支配魔法/Control Magic

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
47行: 47行:
 
*[[魂を捕えるもの/Soul Seizer]] - クリーチャー。[[変身]]すると同じ能力の[[エンチャント]]になる。5マナ。([[闇の隆盛]])
 
*[[魂を捕えるもの/Soul Seizer]] - クリーチャー。[[変身]]すると同じ能力の[[エンチャント]]になる。5マナ。([[闇の隆盛]])
 
*[[魂運び/Spirit Away]] - さらに+2/+2の修整を受けるとともに[[飛行]]を持つ。7マナ。([[アヴァシンの帰還 ]])
 
*[[魂運び/Spirit Away]] - さらに+2/+2の修整を受けるとともに[[飛行]]を持つ。7マナ。([[アヴァシンの帰還 ]])
 +
**[[惑乱のセイレーン/Hypnotic Siren]] - クリーチャー。[[授与]](5)(青)(青)を持ち、エンチャントされているクリーチャーをコントロールできる。さらに+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。1マナ。([[ニクスへの旅]])
 
*[[魂の代償/Soul Ransom]] - 「カードを2枚捨てる:魂の代償のコントローラーはこれを生け贄に捧げ、その後、カードを2枚引く。対戦相手1人のみがこの能力を起動できる。」を持つ。(2)(青)(黒)。([[ギルド門侵犯]])
 
*[[魂の代償/Soul Ransom]] - 「カードを2枚捨てる:魂の代償のコントローラーはこれを生け贄に捧げ、その後、カードを2枚引く。対戦相手1人のみがこの能力を起動できる。」を持つ。(2)(青)(黒)。([[ギルド門侵犯]])
 
*[[継承順位/Order of Succession]] - ソーサリー。各プレイヤーが対戦相手のクリーチャーのコントロールを奪う。[[多人数戦]]対応。シングルシンボル4マナ。([[統率者2013]])
 
*[[継承順位/Order of Succession]] - ソーサリー。各プレイヤーが対戦相手のクリーチャーのコントロールを奪う。[[多人数戦]]対応。シングルシンボル4マナ。([[統率者2013]])
*[[惑乱のセイレーン/Hypnotic Siren]] - クリーチャー。[[授与]](5)(青)(青)を持ち、エンチャントされているクリーチャーをコントロールできる。さらに+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。1マナ。([[ニクスへの旅]])
 
 
*[[錯覚の利得/Illusory Gains]] - 後続クリーチャーが出ると自動的にそちらに[[つける]]。5マナ。([[タルキール龍紀伝]])
 
*[[錯覚の利得/Illusory Gains]] - 後続クリーチャーが出ると自動的にそちらに[[つける]]。5マナ。([[タルキール龍紀伝]])
 
*[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]] - [[伝説のクリーチャー]]。継続的効果として内蔵。[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も奪取可能。(4)(青)(黒)の3/5。(タルキール龍紀伝)
 
*[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]] - [[伝説のクリーチャー]]。継続的効果として内蔵。[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も奪取可能。(4)(青)(黒)の3/5。(タルキール龍紀伝)
56行: 56行:
 
*[[慮外な押収/Confiscation Coup]] - ソーサリー。[[エネルギー・カウンター]]を、4個得てからX個支払う。マナ・コストX以下のクリーチャーか[[アーティファクト]]を永続的に奪う。5マナ。([[カラデシュ]])
 
*[[慮外な押収/Confiscation Coup]] - ソーサリー。[[エネルギー・カウンター]]を、4個得てからX個支払う。マナ・コストX以下のクリーチャーか[[アーティファクト]]を永続的に奪う。5マナ。([[カラデシュ]])
 
*[[ケフネト最後の言葉/Kefnet's Last Word]] - ソーサリー。クリーチャーかエンチャントかアーティファクト1つを永続的に奪うが、次の自分の[[アンタップ・ステップ]]に土地がアンタップしない。4マナ。([[破滅の刻]])
 
*[[ケフネト最後の言葉/Kefnet's Last Word]] - ソーサリー。クリーチャーかエンチャントかアーティファクト1つを永続的に奪うが、次の自分の[[アンタップ・ステップ]]に土地がアンタップしない。4マナ。([[破滅の刻]])
 +
*[[新たな血族/New Blood]] - 黒のソーサリー。[[追加コスト]]として自分の[[吸血鬼]]1体をタップする。対象の[[クリーチャー・タイプ]]を吸血鬼に変更する。(2)(黒)(黒)。([[統率者2017]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2017年8月20日 (日) 16:12時点における版


Control Magic / 支配魔法 (2)(青)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
あなたは、エンチャントされているクリーチャーをコントロールする。


マジック最初の「奪う」エンチャントの1つ。4マナクリーチャーコントロールを奪える。リミテッド・エディション時代に秘宝奪取/Steal Artifactと対になるように作られたもので、これらはマナ・コストも同じ。

解呪/Disenchant等で対策される可能性があるとはいえ、クリーチャーを奪うということは「対戦相手のクリーチャーを減らす」のと「自分のクリーチャーを増やす」のを同時に行っているわけで、擬似的に除去と戦力増強を一度にできる、ということ。つまり2対1交換のアドバンテージが約束されているようなカードであり、リソースを稼ぎやすいカードといえる。

エターナルでは不実/Treacheryよりも使われている頻度はずっと高い。こちらの方が1マナ軽く打ち消されたときのリスクを考えるとフリースペルの恩恵がそこまで大きくないため。

  • コントローラーオーナーの違いが明文化されていなかった黎明期には、このカードはカードの所有権も奪えると認識されることもあった。(しかし、カードにはちゃんとゲームが終わるまでコントロールを得ると書かれていた。)
    • 現在からすればとんでもないことだが、のちのレジェンドでその問題を解決するためにコントローラーとオーナーの違いがルールに明文化されるまでは、アンティ関連のカードの存在も手伝って勘違いされても仕方ない状態ではあった。
  • 第5版では「いささか低コスト。捕縛/Binding Graspと置き換える」という理由で収録されなかった(Taming the Flames(Duelist誌17号の記事))。
  • 統率者2013新規イラストで収録され、新たにフレイバー・テキストも与えられた。
「私がやるようにやるのではなく、私が思うようにやるのだ。」
ジェイス・ベレレン

関連カード

主な亜種

コントロール奪取の最も基本的なカードということで、多くの亜種が作られている。以下はその一例。特筆のない限りダブルシンボル。パーマネント全般を奪取できるものは押収/Confiscateの項を参照。

参考

QR Code.gif