搭載歩行機械/Hangarback Walker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[死亡]]時に搭載していた[[+1/+1カウンター]]を[[飛行機械]]・[[トークン]]として[[戦場]]に残していく[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 
[[死亡]]時に搭載していた[[+1/+1カウンター]]を[[飛行機械]]・[[トークン]]として[[戦場]]に残していく[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
[[マナレシオ]]は悪いが、自身の[[起動型能力]]で+1/+1カウンターを増やせるので[[対戦相手]]の隙を見て[[サイズ]]を大きくできる。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]として1[[マナ]]を立たせておけば、対戦相手に[[攻撃]]を躊躇させられるだろう。ただし、[[追放]][[除去]]や[[バウンス]]などには弱いので、[[あなた|自分]]で[[生け贄に捧げる]]方法を用意しておくとよい。
+
[[マナレシオ]]は悪いが、自身の[[起動型能力]]で+1/+1カウンターを増やせるので[[対戦相手]]の隙を見て[[サイズ]]を大きくできる。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]として1[[マナ]]を立たせておけば、対戦相手に[[攻撃]]を躊躇させられるだろう。ただし、[[追放]][[除去]]や[[バウンス]]などには弱いので、[[あなた|自分]]で[[生け贄に捧げる]]方法を用意しておくとよい。[[電結の荒廃者/Arcbound Ravager]]と組み合わせると強力。
  
 
[[プロツアー「マジック・オリジン」]]では、[[アーティファクト]][[シナジー]]を主軸にした[[青赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤アーティファクト]]で活躍。すぐにそのポテンシャルの高さが知れ渡り、[[黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|黒赤ドラゴン]]や[[白緑ビートダウン/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑白大変異]]など、[[ミッドレンジ]]系の[[デッキ]]を中心に様々なデッキで採用されるようになった。
 
[[プロツアー「マジック・オリジン」]]では、[[アーティファクト]][[シナジー]]を主軸にした[[青赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤アーティファクト]]で活躍。すぐにそのポテンシャルの高さが知れ渡り、[[黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|黒赤ドラゴン]]や[[白緑ビートダウン/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑白大変異]]など、[[ミッドレンジ]]系の[[デッキ]]を中心に様々なデッキで採用されるようになった。

2019年7月10日 (水) 12:42時点における版


死亡時に搭載していた+1/+1カウンター飛行機械トークンとして戦場に残していくアーティファクト・クリーチャー

マナレシオは悪いが、自身の起動型能力で+1/+1カウンターを増やせるので対戦相手の隙を見てサイズを大きくできる。チャンプブロッカーとして1マナを立たせておけば、対戦相手に攻撃を躊躇させられるだろう。ただし、追放除去バウンスなどには弱いので、自分生け贄に捧げる方法を用意しておくとよい。電結の荒廃者/Arcbound Ravagerと組み合わせると強力。

プロツアー「マジック・オリジン」では、アーティファクトシナジーを主軸にした青赤アーティファクトで活躍。すぐにそのポテンシャルの高さが知れ渡り、黒赤ドラゴン緑白大変異など、ミッドレンジ系のデッキを中心に様々なデッキで採用されるようになった。

モダンにおいては、2マナ域が不安定な黒単には福音と言うべきカードであり、デーモンストンピィが本格成立したきっかけともすることができる[1]

参考

  1. Deck Tech: 中野 彰教の「デーモンストンピィ」 HARERUYA 2015/08/16 00:00 (2018年7月9日閲覧)
QR Code.gif