搭乗

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
{{ノート参照}}
+
{{情報ボックス/キーワード能力
'''搭乗'''(とうじょう)/''Crew''は、[[カラデシュ]]で登場した[[キーワード能力]]。これは[[機体]]が持つ[[起動型能力]]である。
+
|名前=搭乗
 +
|英名=Crew
 +
|種別=[[起動型能力]]
 +
|登場セット=[[カラデシュ・ブロック]]<br/>[[イクサラン]]<br/>[[ドミナリア]]
 +
|リーガル=legal
 +
}}
 +
'''搭乗'''(とうじょう)/''Crew''は、[[カラデシュ]]で初登場した[[キーワード能力]]。これは[[機体]]が持つ[[起動型能力]]である。
  
 
{{#card:Sky Skiff}}
 
{{#card:Sky Skiff}}
22行: 28行:
 
**パワーが0以下のクリーチャーをタップすることも適正である。
 
**パワーが0以下のクリーチャーをタップすることも適正である。
 
*すでに[[クリーチャー化]]している機体の搭乗能力を起動してもよい。それによって、機体自身をコストとしてタップしてもよい。
 
*すでに[[クリーチャー化]]している機体の搭乗能力を起動してもよい。それによって、機体自身をコストとしてタップしてもよい。
**クリーチャーである機体の搭乗能力を起動しても、基本のパワーとタフネスは再設定されない。[[ミシュラランド]]などのクリーチャー化[[効果]]とは挙動が異なるため注意。
 
 
*機体で[[攻撃]]するためには、それは[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]の開始時にクリーチャーである必要があるので、攻撃するために搭乗を起動できる最後の時点は[[戦闘開始ステップ]]中である。機体で[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]するためには、それは[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]の開始時にクリーチャーである必要があるので、ブロックするために搭乗を起動できる最後の時点は攻撃クリーチャー指定ステップ中である。いずれの場合にも[[プレイヤー]]は、搭乗能力の[[解決]]後、機体が[[攻撃クリーチャー]]か[[ブロック・クリーチャー]]として指定される前に、何らかの行動をすることができる。
 
*機体で[[攻撃]]するためには、それは[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]の開始時にクリーチャーである必要があるので、攻撃するために搭乗を起動できる最後の時点は[[戦闘開始ステップ]]中である。機体で[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]するためには、それは[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]の開始時にクリーチャーである必要があるので、ブロックするために搭乗を起動できる最後の時点は攻撃クリーチャー指定ステップ中である。いずれの場合にも[[プレイヤー]]は、搭乗能力の[[解決]]後、機体が[[攻撃クリーチャー]]か[[ブロック・クリーチャー]]として指定される前に、何らかの行動をすることができる。
  
28行: 33行:
 
*クリーチャー化した機体は召喚酔いの影響を受けるので注意。[[戦場に出す|戦場に出した]][[ターン]]にクリーチャー化しても攻撃できない。
 
*クリーチャー化した機体は召喚酔いの影響を受けるので注意。[[戦場に出す|戦場に出した]][[ターン]]にクリーチャー化しても攻撃できない。
 
*機体がクリーチャーになることは、クリーチャーが[[戦場に出る|戦場に出た]]こととして扱わない。その[[パーマネント]]はすでに戦場に出ていて、その[[タイプ]]が変わっただけである。クリーチャーが戦場に出るたびに[[誘発]]する能力は誘発しない。
 
*機体がクリーチャーになることは、クリーチャーが[[戦場に出る|戦場に出た]]こととして扱わない。その[[パーマネント]]はすでに戦場に出ていて、その[[タイプ]]が変わっただけである。クリーチャーが戦場に出るたびに[[誘発]]する能力は誘発しない。
*搭乗の起動に[[対応して]]その機体を他のアーティファクトの[[コピー]]にするなど、何らかの理由で機体でないアーティファクトが搭乗の効果でクリーチャー化した場合、未定義の数字としてその基本の[[P/T]]は0/0になる({{CR|107.2}})。[[修整]]や[[+1/+1カウンター]]などがなければ、それは[[状況起因処理]]で[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
+
*搭乗能力そのものは基本のパワーとタフネスを設定しない。
 +
**[[アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact]]などによって基本のパワーとタフネスが上書きされている機体の搭乗能力を起動しても、基本のパワーとタフネスは再設定されない。[[ミシュラランド]]などのクリーチャー化[[効果]]とは挙動が異なるため注意。
 +
**搭乗の起動に[[対応して]]その機体を他のアーティファクトの[[コピー]]にするなどして、何らかの理由で機体でないアーティファクトが搭乗の効果でクリーチャー化した場合、未定義の数字としてその基本の[[P/T]]は0/0になる({{CR|107.2}})。[[修整]]や[[+1/+1カウンター]]などがなければ、それは[[状況起因処理]]で[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
  
 
;その他のルール
 
;その他のルール

2018年7月11日 (水) 00:35時点における版

搭乗/Crew
種別 起動型能力
登場セット カラデシュ・ブロック
イクサラン
ドミナリア
CR CR:702.122

搭乗(とうじょう)/Crewは、カラデシュで初登場したキーワード能力。これは機体が持つ起動型能力である。


Sky Skiff / 航空艇 (2)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

飛行
搭乗1(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が1以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

2/3


Speedway Fanatic / 競走路の熱狂者 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 操縦士(Pilot)

速攻
競走路の熱狂者が機体(Vehicle)1つに搭乗するたび、ターン終了時まで、その機体は速攻を得る。

2/1


Revoke Privileges / 特権剥奪 (2)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーでは攻撃したりブロックしたりできず、それは機体(Vehicle)に搭乗できない。


目次

定義

搭乗N/Crew N」は、「あなたコントロールするパワーの合計がN以上の望む数のアンタップ状態のクリーチャータップする:ターン終了時まで、このパーマネントアーティファクト・クリーチャーになる。」を意味する。

クリーチャーが「機体1つに搭乗する/Crew a Vehicle」とは、機体の搭乗能力起動するためのコスト支払うためにそのクリーチャーをタップすることである。

クリーチャーが「機体に搭乗できない/Can't crew Vehicles」という効果があったなら、機体の搭乗能力を起動するためのコストを支払うためにそのクリーチャーをタップすることはできない。

解説

機体にクリーチャーが乗り込むことで動き出すメカニズム。すべての機体はこの能力を持つ。

ルール

搭乗の起動に関するルール
クリーチャー化に関するルール
  • クリーチャー化した機体は召喚酔いの影響を受けるので注意。戦場に出したターンにクリーチャー化しても攻撃できない。
  • 機体がクリーチャーになることは、クリーチャーが戦場に出たこととして扱わない。そのパーマネントはすでに戦場に出ていて、そのタイプが変わっただけである。クリーチャーが戦場に出るたびに誘発する能力は誘発しない。
  • 搭乗能力そのものは基本のパワーとタフネスを設定しない。
その他のルール
  • 搭乗の起動が終わったなら、もうその機体が搭乗したクリーチャーを参照することはない。搭乗したクリーチャーが戦場を離れたり、そのパワーが変化したりしても、機体には影響しない。また、逆に機体が戦場を離れても、搭乗したクリーチャーが影響を受けることはない。
  • 「~が機体1つに搭乗するたび」という誘発型能力は、搭乗の起動コストを支払ったときに誘発し、スタックに置かれる。それは搭乗能力よりも先に解決される。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif