打開/Breakthrough

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
  
 
4枚引くのは固定で、[[マナ]]を多く払うほど、[[手札]]に残るカードの数が多くなる。[[X]]を現在の自分の手札の枚数より大きい値に指定できれば手札は増え、そうでなければ手札が減る事になる。
 
4枚引くのは固定で、[[マナ]]を多く払うほど、[[手札]]に残るカードの数が多くなる。[[X]]を現在の自分の手札の枚数より大きい値に指定できれば手札は増え、そうでなければ手札が減る事になる。
なので、基本的には手札が少ないときに使うべき[[捨てる|呪文]]であるが、早い[[ターン]]で[[プレイ]]してごそっと手札を[[捨てて]]やればそれで[[スレッショルド]]確定のため、[[青緑スレッショルド]]に採用されることもあった。
+
なので、基本的には手札が少ないときに使うべき[[呪文]]であるが、早い[[ターン]]で[[プレイ]]してごそっと手札を[[捨てる|捨てて]]やればそれで[[スレッショルド]]確定のため、[[青緑スレッショルド]]に採用されることもあった。
  
 
[[レガシー]]の[[フリゴリッド]]では、序盤の[[キーカード]]に近い扱いとなっている。
 
[[レガシー]]の[[フリゴリッド]]では、序盤の[[キーカード]]に近い扱いとなっている。

2008年7月9日 (水) 17:27時点における版


Breakthrough / 打開 (X)(青)
ソーサリー

カードを4枚引き、その後あなたの手札からカードをX枚選び、残りのカードを捨てる。


少し変わったドローカード

4枚引くのは固定で、マナを多く払うほど、手札に残るカードの数が多くなる。Xを現在の自分の手札の枚数より大きい値に指定できれば手札は増え、そうでなければ手札が減る事になる。 なので、基本的には手札が少ないときに使うべき呪文であるが、早いターンプレイしてごそっと手札を捨ててやればそれでスレッショルド確定のため、青緑スレッショルドに採用されることもあった。

レガシーフリゴリッドでは、序盤のキーカードに近い扱いとなっている。 1ターン目に1マナで打つ事で、4枚もカードを引いた後、手札を全て捨てる事が出来るからである。


参考

QR Code.gif