害獣の声/Voice of the Vermin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Voice of the Vermin}}
 
{{#card:Voice of the Vermin}}
[[攻撃]]時に[[クリーチャー]]1体を4/4にできる[[人間]]・[[市民]]。
+
[[攻撃]]時に[[クリーチャー]]1体を4/4にできる[[人間]]・[[市民]]。[[盾カウンター]]が乗って出てくるので、妨害が無ければ最低でも2回は[[誘発]]させられる。
  
{{未評価|ニューカペナの街角}}
+
自分も[[対象]]にできるため、攻撃時のみではあるが実質軽い[[除去耐性]]を持つ4/4としての運用もできるが、可能なら[[サイズ]]がより小さいクリーチャーに使った方がお得。市民・[[トークン]]であれば、実質[[巨大化/Giant Growth]]相当。また[[パワー]]が効果量に影響するクリーチャーと組み合わせてもよいだろう。誘発タイミングの都合上、[[八百長試合/Fight Rigging]]などとの[[シナジー]]を狙えないのは惜しいところ。
 +
 
 +
[[リミテッド]]であれば、ほぼ4/4のクリーチャーとして使うだけでもとりあえず十分。前述の通り、市民を[[強化]]して[[打点]]を引き上げてもよい。ただし[[コンバット・トリック]]としては使えないので注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]

2022年5月19日 (木) 23:10時点における最新版


Voice of the Vermin / 害獣の声 (3)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 市民(Citizen)

害獣の声は盾(shield)カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。(これがダメージを受けるか破壊されるなら、代わりにこれの上から盾カウンター1個を取り除く。)
害獣の声が攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが4/4である。

2/2

攻撃時にクリーチャー1体を4/4にできる人間市民盾カウンターが乗って出てくるので、妨害が無ければ最低でも2回は誘発させられる。

自分も対象にできるため、攻撃時のみではあるが実質軽い除去耐性を持つ4/4としての運用もできるが、可能ならサイズがより小さいクリーチャーに使った方がお得。市民・トークンであれば、実質巨大化/Giant Growth相当。またパワーが効果量に影響するクリーチャーと組み合わせてもよいだろう。誘発タイミングの都合上、八百長試合/Fight Riggingなどとのシナジーを狙えないのは惜しいところ。

リミテッドであれば、ほぼ4/4のクリーチャーとして使うだけでもとりあえず十分。前述の通り、市民を強化して打点を引き上げてもよい。ただしコンバット・トリックとしては使えないので注意。

[編集] 参考

QR Code.gif