吠え象の群れ/Trumpeting Herd

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
3/3の[[象]]トークンを合計2体生成する[[呪文]]ということで、[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]を意識した[[リメイク]]と言ったところか。比較して、動き出しこそ1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[色拘束]]もやや厳しくなったものの、[[フラッシュバック]]と違って[[コスト]]不要で2回目を[[唱える]]ことができるため、必要なマナは大きく軽減されている。[[全体除去]]などを警戒して生成タイミングをずらす、などの[[プレイング]]の応用は効かなくなったものの、基本的には強化されていると考えてよいだろう。
 
3/3の[[象]]トークンを合計2体生成する[[呪文]]ということで、[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]を意識した[[リメイク]]と言ったところか。比較して、動き出しこそ1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[色拘束]]もやや厳しくなったものの、[[フラッシュバック]]と違って[[コスト]]不要で2回目を[[唱える]]ことができるため、必要なマナは大きく軽減されている。[[全体除去]]などを警戒して生成タイミングをずらす、などの[[プレイング]]の応用は効かなくなったものの、基本的には強化されていると考えてよいだろう。
  
[[コスト・パフォーマンス]]はよいものの、性能自体は3/3[[バニラ]]と割と対処しやすい範囲でしかないのがネック。[[モダン]]以下では同じ4マナ域の[[クリーチャー]]に押し負けることが多いだろう。[[環境]]柄[[全体除去]]が少ない[[Pauper]]なら対処しづらくなるため有用度が上がるが、同マナ域近くの4/4以上の[[大型クリーチャー]]に止められてしまう欠点は変わらないため過信はできない。[[リミテッド]]ではそれらの欠点は相対的に目立たなくなり、[[緑]]をやるなら押さえておきたい優良カードとなる。
+
[[コスト・パフォーマンス]]はよいものの、性能自体は3/3[[バニラ]]と割と対処しやすい範囲でしかないのがネック。[[モダン]]以下では同じ4マナ域の[[クリーチャー]]に押し負けることが多いだろう。[[環境]]柄[[全体除去]]が少ない[[パウパー]]なら対処しづらくなるため有用度が上がるが、同マナ域近くの4/4以上の[[大型クリーチャー]]に止められてしまう欠点は変わらないため過信はできない。[[リミテッド]]ではそれらの欠点は相対的に目立たなくなり、[[緑]]をやるなら押さえておきたい優良カードとなる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]

2019年11月23日 (土) 21:55時点における版


Trumpeting Herd / 吠え象の群れ (2)(緑)(緑)
ソーサリー

緑の3/3の象(Elephant)クリーチャー・トークンを1体生成する。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。次のあなたのアップキープの開始時に、あなたは追放領域からこのカードをこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)


反復つきのトークン生成ソーサリー

3/3のトークンを合計2体生成する呪文ということで、獣群の呼び声/Call of the Herdを意識したリメイクと言ったところか。比較して、動き出しこそ1マナ重くなり色拘束もやや厳しくなったものの、フラッシュバックと違ってコスト不要で2回目を唱えることができるため、必要なマナは大きく軽減されている。全体除去などを警戒して生成タイミングをずらす、などのプレイングの応用は効かなくなったものの、基本的には強化されていると考えてよいだろう。

コスト・パフォーマンスはよいものの、性能自体は3/3バニラと割と対処しやすい範囲でしかないのがネック。モダン以下では同じ4マナ域のクリーチャーに押し負けることが多いだろう。環境全体除去が少ないパウパーなら対処しづらくなるため有用度が上がるが、同マナ域近くの4/4以上の大型クリーチャーに止められてしまう欠点は変わらないため過信はできない。リミテッドではそれらの欠点は相対的に目立たなくなり、をやるなら押さえておきたい優良カードとなる。

参考

QR Code.gif