リミテッド

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(リミテッドで使用できるカード)
28行: 28行:
  
 
==リミテッドで使用できるカード==
 
==リミテッドで使用できるカード==
リミテッドで使用できるカードは、開封するブースターパックのカードセットに属するカードに限られる。ブースターパックに含まれている、そのブースターパックのカードセットに属さないカード([[プレミアム・カード]]でない[[基本土地]][[チェックリスト・カード]]カード含み)は、そのカードを登録するプレイヤーが保持する。
+
リミテッドで使用できるカードは、開封するブースターパックのカードセットに属するカードに限られる。ブースターパックに含まれている、そのブースターパックのカードセットに属さないカード([[プレミアム・カード]]でない[[基本土地]]含み)と[[チェックリスト・カード]]は、そのカードを登録するプレイヤーが保持する。
 
*例えば、ブースター・ドラフトで[[ゼンディカー]]のブースターパックに[[陥没孔/Sinkhole]]が封入されていた場合、そのブースターパックを登録(開封)したプレイヤーが貰うことができる。しかし、それはゼンディカーのカードでないので、このブースター・ドラフトの間はデッキに入れることはできない。
 
*例えば、ブースター・ドラフトで[[ゼンディカー]]のブースターパックに[[陥没孔/Sinkhole]]が封入されていた場合、そのブースターパックを登録(開封)したプレイヤーが貰うことができる。しかし、それはゼンディカーのカードでないので、このブースター・ドラフトの間はデッキに入れることはできない。
  
42行: 42行:
  
 
===特別的な扱い===
 
===特別的な扱い===
一部のセットを用いるイベントでは、さらなる例外規定が追加される場合がある。
+
一部のリミテッドイベントでは、さらなる例外規定が追加される場合がある。
 
====プレリリース====
 
====プレリリース====
 
[[ラヴニカへの回帰]]以降の[[プレリリース・トーナメント]]においては、[[プレリリース・パック]]に含まれる[[プレリリース・カード]]を使用することができる。
 
[[ラヴニカへの回帰]]以降の[[プレリリース・トーナメント]]においては、[[プレリリース・パック]]に含まれる[[プレリリース・カード]]を使用することができる。
 
====[[Magic Online]]のリミテッド====
 
====[[Magic Online]]のリミテッド====
 
カードの現物化の関係上、基本土地もドラフト対象となる。
 
カードの現物化の関係上、基本土地もドラフト対象となる。
====[[テーロス・ブロック]]のリミテッド====
+
====[[ニクスへの旅]]を用いるリミテッド====
[[テーロス・ブロック]]の[[神]]カード全15種類が各1枚ずつ封入されている[[ニクスへの旅]]ブースターパックを開封した場合、そのパックの全てのカードは開封したプレイヤーが保持し、新たなパックを受け取ってイベント続行が推奨される(主催者やヘッド・ジャッジの決定により交換しないでもよい)([http://blogs.magicjudges.org/rulestips/2014/04/what-to-do-if-you-open-the-god-pack-in-a-limited-tournament/ 参考])。
+
[[テーロス・ブロック]]の[[神]]カード全15種類が各1枚ずつ封入されている[[ニクスへの旅]]ブースターパックを開封した場合、そのパックの全てのカードは開封したプレイヤーが保持し、新たなパックを受け取ってイベント続行が推奨される。ただし、主催者やヘッド・ジャッジの決定により、交換しないでもよい([http://blogs.magicjudges.org/rulestips/2014/04/what-to-do-if-you-open-the-god-pack-in-a-limited-tournament/ 参考])。
*なお、トーナメントでは上記のパックは「不都合なパック」とみなされるので、ジャッジに報告しなければならない。([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1481 参考]/[http://mtg-jp.com/publicity/0008824/ 邦訳])
+
*なお、上記のパックは「不都合なパック」とみなされるので、開封した際にジャッジに報告しなければならない。([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1481 参考]/[http://mtg-jp.com/publicity/0008824/ 邦訳])
  
====[[基本セット2019]]のリミテッド====
+
====[[基本セット2019]]を用いるリミテッド====
 
ブースター・ドラフトでは、[[基本土地]]か[[タップインデュアルランド]]が通常の基本土地のスロットから出た場合、そのカードはパックに残した状態でのドラフトが推奨される。その分カードを多くドラフトするプレイヤーが出ることになる([https://twitter.com/wizards_magic/status/1014972380408500224 参考])。
 
ブースター・ドラフトでは、[[基本土地]]か[[タップインデュアルランド]]が通常の基本土地のスロットから出た場合、そのカードはパックに残した状態でのドラフトが推奨される。その分カードを多くドラフトするプレイヤーが出ることになる([https://twitter.com/wizards_magic/status/1014972380408500224 参考])。
 
*ただし基本セット2019を用いる[[グランプリ]]のブースター・ドラフトのみ、基本土地もドラフト対象から除外となる。
 
*ただし基本セット2019を用いる[[グランプリ]]のブースター・ドラフトのみ、基本土地もドラフト対象から除外となる。
  
シールドでは、[[タップインデュアルランド]]のみ自分の[[カードプール]]に加え入れることができる。
+
シールドでは、(基本土地のスロットから出た)タップインデュアルランドは自分の[[カードプール]]に加え入れることができる。
  
 
==参考==
 
==参考==

2018年7月8日 (日) 02:22時点における版

リミテッド/Limitedは、マジックフォーマットの1つ。「限定戦」とも呼ばれる。

目次

解説

構築があらかじめ用意したカードから自由に選択してデッキを構築するのに対し、リミテッドは未開封のパックから出てきたカードと任意の枚数の基本土地カードのみを使ってその場でデッキを構築しゲームを行う。

自分が開封したパックのカードのみを使用する「シールド」、一定のルールに基づいてカードをやり取りして自分が使うカードを決定する「ブースター・ドラフト」「ロチェスター・ドラフト」が認定されている。

多人数戦のリミテッドのトーナメントは、双頭巨人戦のみが2005年10月1日から認定されている。認定されている形式はシールドのみである。

認定大会での細かい規則は、マジック・イベント規定を参照のこと。

リミテッドでの構築ルール

リミテッドは自らが使うカードを決定した後のデッキの構築ルールにも、構築フォーマットとは以下のような差異がある。

  • デッキの最低枚数は40枚であり、上限はない。
  • 1つのデッキに基本土地でない同じ英語名のカードは4枚までという制限(いわゆる4枚制限ルール)は適用されない。
  • 禁止カード制限カードは一切存在しない。
  • 獲得したカードのうち、メインデッキに使われなかったカードは自動的にすべてサイドボードとなる。枚数も15枚である必要がない。必要であれば、サイドボードに基本土地を追加することができる。
  • リミテッドのサイドボーディングはデッキの枚数が40枚以上という条件を満たしていれば制限はない。構築のサイドボーディングは2013年7月13日以前までは1対1の交換しかできなかったが、リミテッドではそれ以前から自由度の高いサイドボーディングが可能であった。
    • デッキリストを用いない一般RELのイベントにおいては、ヘッド・ジャッジまたはイベント主催者が「マッチごとにデッキを初期状態に戻す必要がある」と宣言しない限りは、メインデッキを初期の状態に戻す義務が無く、とあるマッチの2ゲーム以降メインデッキとサイドボードを入れ替え、そのまま次のマッチに臨んだり、マッチ間でデッキの調整を行っても問題ない。RELが競技以上の場合は、イベント主催者はこの選択を行うことはできず、プレイヤーはマッチごとにデッキを初期状態に戻さなければならない。
  • 平地/Plains島/Island沼/Swamp山/Mountain森/Forestという名前のカードは、自分のデッキやサイドボードに何枚でも加えてよい。

リミテッドで使用できるカード

リミテッドで使用できるカードは、開封するブースターパックのカードセットに属するカードに限られる。ブースターパックに含まれている、そのブースターパックのカードセットに属さないカード(プレミアム・カードでない基本土地含み)とチェックリスト・カードは、そのカードを登録するプレイヤーが保持する。

  • 例えば、ブースター・ドラフトでゼンディカーのブースターパックに陥没孔/Sinkholeが封入されていた場合、そのブースターパックを登録(開封)したプレイヤーが貰うことができる。しかし、それはゼンディカーのカードでないので、このブースター・ドラフトの間はデッキに入れることはできない。

ただしこのルールには以下の例外がある。

15枚未満のエラーパックや印刷ミス・初期傷のあるカードなど、トーナメントに不都合なパックやカードが手元に来てしまったときはジャッジに報告すること。

  • もちろん1枚を隠し故意に交換などを行うのは重大な不正行為であり、「非紳士的行為 ─ イベント物品の窃盗」として処罰される。

特別的な扱い

一部のリミテッドイベントでは、さらなる例外規定が追加される場合がある。

プレリリース

ラヴニカへの回帰以降のプレリリース・トーナメントにおいては、プレリリース・パックに含まれるプレリリース・カードを使用することができる。

Magic Onlineのリミテッド

カードの現物化の関係上、基本土地もドラフト対象となる。

ニクスへの旅を用いるリミテッド

テーロス・ブロックカード全15種類が各1枚ずつ封入されているニクスへの旅ブースターパックを開封した場合、そのパックの全てのカードは開封したプレイヤーが保持し、新たなパックを受け取ってイベント続行が推奨される。ただし、主催者やヘッド・ジャッジの決定により、交換しないでもよい(参考)。

  • なお、上記のパックは「不都合なパック」とみなされるので、開封した際にジャッジに報告しなければならない。(参考/邦訳

基本セット2019を用いるリミテッド

ブースター・ドラフトでは、基本土地タップインデュアルランドが通常の基本土地のスロットから出た場合、そのカードはパックに残した状態でのドラフトが推奨される。その分カードを多くドラフトするプレイヤーが出ることになる(参考)。

  • ただし基本セット2019を用いるグランプリのブースター・ドラフトのみ、基本土地もドラフト対象から除外となる。

シールドでは、(基本土地のスロットから出た)タップインデュアルランドは自分のカードプールに加え入れることができる。

参考

QR Code.gif