ノットヴォルドの眠り塚/Gnottvold Slumbermound

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
土地破壊を行いつつ無視できない戦力を生み出して[[ボード・アドバンテージ]]も得られるという[[効果]]自体は強力だが、その[[起動コスト]]はサイクル中最大の6マナ。これ自身が[[タップイン]]であることもあり土地を[[破壊]]しても[[テンポ・アドバンテージ]]ではあまり得できず、[[露天鉱床/Strip Mine]]のようには扱えそうもない。土地破壊・4/4[[トークン]]ともにゲームが進めば進むほど戦況に与える影響が薄くなるため、使うならマナ加速から早めの起動を目指したい。幸いこの[[色の組み合わせ]]は[[マナ加速]]手段に恵まれており、[[ランプ]]系デッキの隠し味の一つになれる可能性はあるか。
 
土地破壊を行いつつ無視できない戦力を生み出して[[ボード・アドバンテージ]]も得られるという[[効果]]自体は強力だが、その[[起動コスト]]はサイクル中最大の6マナ。これ自身が[[タップイン]]であることもあり土地を[[破壊]]しても[[テンポ・アドバンテージ]]ではあまり得できず、[[露天鉱床/Strip Mine]]のようには扱えそうもない。土地破壊・4/4[[トークン]]ともにゲームが進めば進むほど戦況に与える影響が薄くなるため、使うならマナ加速から早めの起動を目指したい。幸いこの[[色の組み合わせ]]は[[マナ加速]]手段に恵まれており、[[ランプ]]系デッキの隠し味の一つになれる可能性はあるか。
  
[[リミテッド]]では同サイクルの土地や[[輝く霜/Glittering Frost]]が[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された土地が狙い目となる。
+
[[リミテッド]]では同サイクルの土地や[[輝く霜/Glittering Frost]]が[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された土地が狙い目となる。他のサイクルが基本的に[[ソーサリー]]・タイミングでの[[起動]]に限定されているのに対しこのカードは制限が無いのも魅力。
  
 
*[[対象]]に選んだ土地が[[解決]]時に[[不正な対象]]になっていた場合、[[能力]]は[[立ち消え]]トークンも生成されない。
 
*[[対象]]に選んだ土地が[[解決]]時に[[不正な対象]]になっていた場合、[[能力]]は[[立ち消え]]トークンも生成されない。

2021年2月27日 (土) 19:42時点における版


カルドハイム領界/Realm土地サイクル赤緑の組み合わせは赤マナを生み出し、生け贄に捧げることで土地破壊と共にトロールトークン生成する。

土地破壊を行いつつ無視できない戦力を生み出してボード・アドバンテージも得られるという効果自体は強力だが、その起動コストはサイクル中最大の6マナ。これ自身がタップインであることもあり土地を破壊してもテンポ・アドバンテージではあまり得できず、露天鉱床/Strip Mineのようには扱えそうもない。土地破壊・4/4トークンともにゲームが進めば進むほど戦況に与える影響が薄くなるため、使うならマナ加速から早めの起動を目指したい。幸いこの色の組み合わせマナ加速手段に恵まれており、ランプ系デッキの隠し味の一つになれる可能性はあるか。

リミテッドでは同サイクルの土地や輝く霜/Glittering Frostエンチャントされた土地が狙い目となる。他のサイクルが基本的にソーサリー・タイミングでの起動に限定されているのに対しこのカードは制限が無いのも魅力。

関連カード

サイクル

カルドハイム領界/Realm土地サイクルタップインの土地で、2つの(以下M、N)に対応しており、(M)を加えるマナ能力と、(M)(N)(N)および自身をタップして生け贄に捧げることを起動コストに含む起動型能力を持つ。稀少度アンコモン

参考

QR Code.gif