スランの崩落/Fall of the Thran

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規ページの作成)
13行: 13行:
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
 
'''スラン'''/''Thran''帝国はその傑出した[[アーティファクト]]技術の数々により繁栄を極めていたが、[[ヨーグモス/Yawgmoth]]の謀略により[[ヨーグモス/Yawgmoth#スラン戦争|スラン戦争]]が発生。かつての強大な帝国は崩壊を迎える事となる。
 
'''スラン'''/''Thran''帝国はその傑出した[[アーティファクト]]技術の数々により繁栄を極めていたが、[[ヨーグモス/Yawgmoth]]の謀略により[[ヨーグモス/Yawgmoth#スラン戦争|スラン戦争]]が発生。かつての強大な帝国は崩壊を迎える事となる。
*{{Gatherer|id=444251|スランの崩壊を記した壁画}}には、崩壊のきっかけとなった[[虚月/Null Moon|虚無球/Null Sphere]]や、帝国の代名詞でもある[[パワーストーン/Powerstone]]とその破片、[[コイロスの守護者/Guardians of Koilos]]らしき機械人形たちの姿が見てとれる。
+
*{{Gatherer|id=444251|スランの崩壊を記した壁画}}には、崩壊のきっかけとなった[[虚月/Null Moon|虚無球/Null Sphere]]や、崩落する浮遊都市[[ハルシオン/Halcyon]]とそれを支えていた[[パワーストーン/Powerstone]]、[[パワーストーンの破片/Powerstone Shard]]、そして[[コイロスの守護者/Guardians of Koilos]]らしき機械人形たちの姿が見てとれる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[レア]]

2018年4月21日 (土) 20:46時点における版


かつて大国スラン/Thranにおける滅亡の歴史を表した英雄譚。限定的な土地リセットを行う。

I-
ハルマゲドン/Armageddonと同じく、土地を一掃する。しかしこちらは6マナと重いこと、そして時間とともに影響が減衰することから、時間稼ぎであったり築いた優位を固定したりといった力は本家同様とは言い難い。
II,III-
土地限定のリアニメイト。もちろん戻す土地はIの効果で破壊されたものでなくともよいので、例えば誘発型能力を目的に墓地にある他の土地を選んでもよい。
未評価カードです
このカード「スランの崩落/Fall of the Thran」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

スラン/Thran帝国はその傑出したアーティファクト技術の数々により繁栄を極めていたが、ヨーグモス/Yawgmothの謀略によりスラン戦争が発生。かつての強大な帝国は崩壊を迎える事となる。

参考

QR Code.gif