カード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
#縦3.5インチ(8.8cm)、横2.5インチ(6.3cm)で裏が「デッキマスター」のデザインになっているもの。これを「'''定形のマジックのカード'''/''Traditional Magic Card''」と言う。
 
#縦3.5インチ(8.8cm)、横2.5インチ(6.3cm)で裏が「デッキマスター」のデザインになっているもの。これを「'''定形のマジックのカード'''/''Traditional Magic Card''」と言う。
#1のカードよりより大きいサイズで、裏面の異なる特殊なマジックのカード。これを「'''定形外のマジックのカード'''/''Nontraditional Magic Card''」と言う。
+
#1のカードより大きいサイズで、裏面の異なる特殊なマジックのカード。これを「'''定形外のマジックのカード'''/''Nontraditional Magic Card''」と言う。
  
 
[[トークン]]はルール上、カードとして扱わない。たとえそれを指し示すために他のゲームのカードを用いていてもである。[[アングルード]]などに収録されている[[トークン・カード]]も勿論カードとしては扱われない。[[呪文]]の[[コピー]]も同様にカードではない。
 
[[トークン]]はルール上、カードとして扱わない。たとえそれを指し示すために他のゲームのカードを用いていてもである。[[アングルード]]などに収録されている[[トークン・カード]]も勿論カードとしては扱われない。[[呪文]]の[[コピー]]も同様にカードではない。
  
*定形外のマジックのカードが[[コマンド]][[領域]]以外の領域に存在する状態でゲームを開始することはできない。定形外のマジックのカードをゲーム内に持ち込む[[効果]]がある場合、その効果は発生せず、そのカードは[[ゲームの外部]]にあり続ける。
+
*定形外のマジックのカードが[[コマンド]][[領域]]以外の領域に存在する状態でゲームを開始することはできない。ゲーム内に持ち込む[[効果]]がある場合、その効果は発生せず、そのカードは[[ゲームの外部]]にあり続ける。
 
*[[呪文]]や能力の中で「カード」と書かれていた場合、それは[[戦場]]や[[スタック]]以外の領域にあるカードのことを指す。[[パーマネント]]や[[呪文]]を含まない。
 
*[[呪文]]や能力の中で「カード」と書かれていた場合、それは[[戦場]]や[[スタック]]以外の領域にあるカードのことを指す。[[パーマネント]]や[[呪文]]を含まない。
 
*俗な表現として、「強力なカード」などといった場合はそういった[[呪文]]や[[土地]]であることを示す。
 
*俗な表現として、「強力なカード」などといった場合はそういった[[呪文]]や[[土地]]であることを示す。

2010年1月12日 (火) 12:11時点における版

マジックにおけるカード/Cardとは、表と裏がマジックのカードになっているものを指す。大きく以下の2種類に分けられる。

  1. 縦3.5インチ(8.8cm)、横2.5インチ(6.3cm)で裏が「デッキマスター」のデザインになっているもの。これを「定形のマジックのカード/Traditional Magic Card」と言う。
  2. 1のカードより大きいサイズで、裏面の異なる特殊なマジックのカード。これを「定形外のマジックのカード/Nontraditional Magic Card」と言う。

トークンはルール上、カードとして扱わない。たとえそれを指し示すために他のゲームのカードを用いていてもである。アングルードなどに収録されているトークン・カードも勿論カードとしては扱われない。呪文コピーも同様にカードではない。

  • 定形外のマジックのカードがコマンド領域以外の領域に存在する状態でゲームを開始することはできない。ゲーム内に持ち込む効果がある場合、その効果は発生せず、そのカードはゲームの外部にあり続ける。
  • 呪文や能力の中で「カード」と書かれていた場合、それは戦場スタック以外の領域にあるカードのことを指す。パーマネント呪文を含まない。
  • 俗な表現として、「強力なカード」などといった場合はそういった呪文土地であることを示す。

参考

QR Code.gif