エルドラージの寸借者/Eldrazi Obligator

提供:MTG Wiki

2016年2月9日 (火) 21:25時点における42.127.91.213 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Eldrazi Obligator / エルドラージの寸借者 (2)(赤)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
あなたがこの呪文を唱えたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたは(1)(◇)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、そのクリーチャーのコントロールを得る。それをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。((◇)は無色マナを表す。)
速攻

3/1

速攻と、唱えた時に追加でマナを支払うことで反逆の行動/Act of Treasonがついてくる能力を持ったエルドラージ

3マナでとげの道化/Spike Jester相当の3/1速攻ではいささか寂しく、誘発型能力を使えるかどうかがカギとなる。反逆の行動は単体でもブロッカー排除と打点の追加を兼ねてくれるので、そこにパワー3がついてくるとなればコスト・パフォーマンスは良い。ただし能力を前提とすると、都合5マナかかることに加えて無色マナも用意しなければならないというコストがやや重くのしかかる。

クリーチャーが並びがちなリミテッドでは対戦相手のクリーチャーがいないということはほぼ無いので、ダメージレースを一気にひっくり返す可能性があるカードとして投入を検討できる。対戦相手が低マナクリーチャーを用意できていないこともままあるので、素出ししてダメージを稼いでしまっても良い。

構築においては、モダン青赤エルドラージで採用される。ウギンの目/Eye of Uginエルドラージの寺院/Eldrazi Templeの後押しを受けて2ターン目に飛び出してよし、誘発型能力込みでも3~4ターン目には戦場に送り込めるので対戦相手のライフを一気に削りに行ってよしと果たす役割は大きい。特に同型戦においては対戦相手のクリーチャーの平均サイズも大きいため、これ1枚で容易にゲームがひっくり返りうる。

関連カード

ゲートウォッチの誓いの、唱えたときに誘発する誘発型能力を持つエルドラージクリーチャーサイクル。いずれもコストとして無色マナを要求する。レアに1枚ずつ存在する。

参考

QR Code.gif