アイスエイジ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
7行: 7行:
 
|セット枚数=全383種類
 
|セット枚数=全383種類
 
}}
 
}}
'''アイスエイジ'''/''Ice Age''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]初の独立型[[エキスパンション]]であり、[[アイスエイジ・ブロック]]の大型エキスパンション。1995年6月に発売された。意味は「氷河期」。
+
'''アイスエイジ'''/''Ice Age''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]初の独立型[[エキスパンション]]であり、[[アイスエイジ・ブロック]]の大型エキスパンション。[[1995年]]6月に発売された。意味は「氷河期」。
  
 
==概要==
 
==概要==
 
[[ザ・ダーク|暗黒時代]]の後に訪れた氷河期を描いたセットであり、北欧風の舞台となっている(時代設定は450[[AR]]頃〜2934AR)。
 
[[ザ・ダーク|暗黒時代]]の後に訪れた氷河期を描いたセットであり、北欧風の舞台となっている(時代設定は450[[AR]]頃〜2934AR)。
  
[[基本土地]]10枚のうち5枚を占めている[[基本氷雪土地]]が存在するセット。同時に[[氷雪]]を参照するカードも数多く登場した。[[累加アップキープ]]もこのセットから登場し、[[ミラージュ・ブロック]]まで採用されていた。
+
[[基本氷雪土地]]が初登場し、同時に[[氷雪]]を参照するカードも数多く登場した。[[氷雪土地]]は当時はアイスエイジの[[スターターデッキ|スターター]]にのみ収録されていたために、すでに十分な[[基本土地]]を所持していたプレイヤーにもスターターが売れた。
 +
 
 +
後期販売のスターターには[[レア]]が入っていないという封入ミスが見受けられ、氷雪土地をとるかレアを取るかといった問題もあったが、そもそも[[第5版]]の発売に伴う[[スタンダード|タイプ2]]落ちが控えていたために、すでに定価では売れにくい状況だったこともあってあまり問題視されなかった。
 +
[[累加アップキープ]]もこのセットから登場し、続く[[ミラージュ・ブロック]]にも継続して採用された。
  
 
このセットで初登場した有名なカードには[[Illusions of Grandeur]]、[[Demonic Consultation]]、[[ネクロポーテンス/Necropotence]]、[[悪疫/Pox]]、[[ジョークルホープス/Jokulhaups]]などがあり、特に[[黒]]はかなり強力な[[色]]であった。また、[[ペインランド]]、[[お休みランド]]、[[キャントリップ]](今で言うスロートリップ)などが初登場したのもこのセットである。
 
このセットで初登場した有名なカードには[[Illusions of Grandeur]]、[[Demonic Consultation]]、[[ネクロポーテンス/Necropotence]]、[[悪疫/Pox]]、[[ジョークルホープス/Jokulhaups]]などがあり、特に[[黒]]はかなり強力な[[色]]であった。また、[[ペインランド]]、[[お休みランド]]、[[キャントリップ]](今で言うスロートリップ)などが初登場したのもこのセットである。
  
 
[[多色カード]]も多く含まれており、また[[単色]]でも[[友好色]]を同じデッキに入れて初めて有効な能力を持つようなカードもある、[[多色デッキ]]を意識したセットでもあった。
 
[[多色カード]]も多く含まれており、また[[単色]]でも[[友好色]]を同じデッキに入れて初めて有効な能力を持つようなカードもある、[[多色デッキ]]を意識したセットでもあった。
 +
 +
[[基本セット]]からの[[再録]]を初めて意図的に、かつ多く含むセットである。そのため、通常のエキスパンション同様に新規のカードは[[黒枠]]で、再録のカードは[[白枠]]で、という枠についてのポリシーが不成立になってしまうために、「新規絵柄のカードも黒枠とする」と改められることとなった。これは以後、[[ミラージュ]]などの独立型エキスパンションにも引き継がれていくこととなる。([[アラビアンナイト]]の[[山]]、[[リバイズド]]の[[Plateau]]と[[セレンディブのイフリート/Serendib Efreet]]は単純に誤りであるとしてこの範疇には含まれないものとされた。)
  
 
*[[単色]]の[[伝説のクリーチャー]]が登場した初めてのセット。
 
*[[単色]]の[[伝説のクリーチャー]]が登場した初めてのセット。
*最初の独立型[[エキスパンション]]であるためか、[[基本セット]]からの[[再録]]カードが多い。同様に、当時の基本セットに含まれていたカードの[[同型再版]]も数多い。
+
*最初の独立型[[エキスパンション]]である為に[[基本セット]]からの[[再録]]カードが多いと共に、当時の基本セットに含まれていたカードの[[同型再版]]も数多い。
 
*有名な裏話として、「独立型エキスパンション」ということで[[デュアルランド]]の再録が予定されていたことが挙げられる。
 
*有名な裏話として、「独立型エキスパンション」ということで[[デュアルランド]]の再録が予定されていたことが挙げられる。
*[[第4版]]よりも後に発売されたにもかかわらず日本語版が発売されなかった(日本人にとっては)不遇のセット。これは[[ホームランド]]や[[アライアンス]]にもいえる。
 
  
 
==パッケージ・イラスト==
 
==パッケージ・イラスト==
49行: 53行:
 
*[[ICE AGE on the World of MAGIC:the Gathering]] (アメコミ版アイス・エイジ)
 
*[[ICE AGE on the World of MAGIC:the Gathering]] (アメコミ版アイス・エイジ)
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
 +
**[[アイスエイジ・ブロック]]
 +
***[[アイスエイジ]]
 +
***([[ホームランド]])
 +
***[[アライアンス]]
 +
***[[コールドスナップ]]
 +
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af159 Bordering on Lunacy] 黒枠のポリシーの変遷について書かれている。
  
 
[[Category:エキスパンション|あいすえいし]]
 
[[Category:エキスパンション|あいすえいし]]

2016年12月30日 (金) 20:36時点における版

アイスエイジ/Ice Age
シンボル 雪の結晶
略号 IA, ICE
発売日 1995年6月
セット枚数 全383種類

アイスエイジ/Ice Ageは、マジック初の独立型エキスパンションであり、アイスエイジ・ブロックの大型エキスパンション。1995年6月に発売された。意味は「氷河期」。

目次

概要

暗黒時代の後に訪れた氷河期を描いたセットであり、北欧風の舞台となっている(時代設定は450AR頃〜2934AR)。

基本氷雪土地が初登場し、同時に氷雪を参照するカードも数多く登場した。氷雪土地は当時はアイスエイジのスターターにのみ収録されていたために、すでに十分な基本土地を所持していたプレイヤーにもスターターが売れた。

後期販売のスターターにはレアが入っていないという封入ミスが見受けられ、氷雪土地をとるかレアを取るかといった問題もあったが、そもそも第5版の発売に伴うタイプ2落ちが控えていたために、すでに定価では売れにくい状況だったこともあってあまり問題視されなかった。 累加アップキープもこのセットから登場し、続くミラージュ・ブロックにも継続して採用された。

このセットで初登場した有名なカードにはIllusions of GrandeurDemonic Consultationネクロポーテンス/Necropotence悪疫/Poxジョークルホープス/Jokulhaupsなどがあり、特にはかなり強力なであった。また、ペインランドお休みランドキャントリップ(今で言うスロートリップ)などが初登場したのもこのセットである。

多色カードも多く含まれており、また単色でも友好色を同じデッキに入れて初めて有効な能力を持つようなカードもある、多色デッキを意識したセットでもあった。

基本セットからの再録を初めて意図的に、かつ多く含むセットである。そのため、通常のエキスパンション同様に新規のカードは黒枠で、再録のカードは白枠で、という枠についてのポリシーが不成立になってしまうために、「新規絵柄のカードも黒枠とする」と改められることとなった。これは以後、ミラージュなどの独立型エキスパンションにも引き継がれていくこととなる。(アラビアンナイトリバイズドPlateauセレンディブのイフリート/Serendib Efreetは単純に誤りであるとしてこの範疇には含まれないものとされた。)

パッケージ・イラスト

デザイン

デザイン&開発チーム Skaff Elias (lead)
Jim Lin
Chris Page
Dave Petty
アート・ディレクター Sandra Everingham

参考

QR Code.gif