鋼睨みのグリフィン/Steelgaze Griffin

提供:MTG Wiki

2024年12月2日 (月) 17:04時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Steelgaze Griffin / 鋼睨みのグリフィン (4)(青)
クリーチャー — グリフィン(Griffin)

飛行
あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、ターン終了時まで、鋼睨みのグリフィンは+2/+0の修整を受ける。

2/4

そのままでは1マナ重い蒼穹のドレイク/Azure Drakeだが、セカンドドロー大気の精霊/Air Elemental相当のフライヤーとなるグリフィン

ターン中1回しか誘発しないため大気の精霊以上の性能にはなり得ないので、主な活躍の場はリミテッド。シングルシンボルかつコモンであるための中堅フライヤーとしては採用しやすい。そのままでもアンコモン以下のフライヤーの殆どを受け止められる上、能力を誘発させられれば同マナ域の尊きグリフィン/Prized Griffinを一方的に倒せるので制空権においてはある程度の信頼が置ける。環境の主要な軽量除去である魂裂き/Reave Soulにも、能力を誘発させることで立ち消えさせられることからマナさえ残してあれば牽制になる。とはいえ獰猛な魔女跡追い/Fierce Witchstalkerなど容易にこれを乗り越えるカードも少なくないのでブロッカーとしての過信は禁物。アタッカーとしても、このマナ域において素のパワー2ではあまりにもパンチ力不足なのでドローソースは多めに採用したいところ。

参考

QR Code.gif