長所食い/Eater of Virtue

提供:MTG Wiki

2022年2月28日 (月) 12:07時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Eater of Virtue / 長所食い (1)
伝説のアーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーが死亡するたび、それを追放する。
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
長所食いによって追放されているカードが飛行を持っているかぎり、装備しているクリーチャーは飛行を持つ。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、プロテクション、到達、トランプル、警戒についても同様である。
装備(1)


装備していたクリーチャー死亡すると、特定のキーワード能力を次の装備者に引き継がせる装備品

リミテッドではとりあえず骨断ちの矛槍/Bonesplitter相当として、使い回しのきく軽い装備品という時点で悪くはない。キーワード能力を持つクリーチャーを複数ピック出来ていれば、より期待値を高めてもよいだろう。一方でアーティファクト破壊手段が多数存在する環境でもあり、使い捨てに終わるケースも多数存在することは忘れずに。その場合でも1マナであることを考えれば元は取れてる筈。

構築でも、キーワード能力を多用するビートダウンで採用可能。登場時のスタンダードでは白赤に装備品シナジーが割り当てられており、アーティファクトサーチ手段も複数搭載できる。一方で伝説のため2枚目からが腐る、引き継ぎには誘発型能力での追放が必要で墓地利用ができなくなるといった欠点も目立つように。2枚以上来てしまった場合に備え、手札コストとして使えるようにしておくとよいだろう。どちらにせよ、アーティファクトの破壊が容易な環境でもある以上はこれを軸にデッキを組むというよりは、ビートダウンを組んだ結果、キーワード能力を持つクリーチャーが多数搭載されたという場合に後から入るタイプのカード

参考

QR Code.gif