オーガの放浪騎士/Ogre Errant

提供:MTG Wiki

2019年10月15日 (火) 15:52時点におけるSPIT (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Ogre Errant / オーガの放浪騎士 (3)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 騎士(Knight)

オーガの放浪騎士が攻撃するたび、攻撃している他の騎士(Knight)1体を対象とする。ターン終了時まで、それは威迫を得る。(それは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

3/4

攻撃時に戦友を奮い立たせ威迫を与える、オーガ騎士ハイランドの巨人/Highland Giant上位互換

それ自身が威迫を持つヴィーアシーノの飛脚/Viashino Runnerと比べると、融通が利かなくなった代わりに基礎性能が向上した形。4マナ3/4は赤のコモンとしては安定感のあるサイズで、リミテッドでは単独でも及第点。騎士中心のデッキを組めれば攻撃を通しやすくなり、ダメージレースで優位に立ちやすくなる。特に怒り狂うレッドキャップ/Raging Redcapに威迫を与えるのが効果的。しかし2体以上のクリーチャーで攻撃するのはリスクも大きいため、闇雲に能力誘発を狙うのは考え物。高めのタフネスを活かしてブロッカーとして立たせる判断も時には必要になるだろう。

  • 「オーガの騎士」という非常に珍しいクリーチャー・タイプの組み合わせを持つクリーチャー。人間以外の様々な騎士が登場するエルドレイン/Eldraineならではのカードである。
  • "Errant"は主に「遍歴の」と訳されるのが通例だが、"Knight Errant"(武者修行する騎士)という言葉とクリーチャー・タイプを汲んだためか「放浪騎士」と訳されている。
  • イラストには奪った鎧や盾を無理やり着込んで騎士らしく振舞うオーガが描かれており、フレイバー・テキストでは体よく道の守りに利用されていることが察せられる。「自分を遍歴の騎士と思い込んで奇行に走り、周囲もそれに付き合って調子を合わせる」という作風は『ドン・キホーテ』を彷彿とさせる。
オーガの道へ向かった騎士たちはみな痣だらけの裸で戻ってくるばかりだったので、こちらの味方だと思うことにした。

[編集] 参考

QR Code.gif