同族

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(曖昧さ回避 プレインズウォーカー)
3行: 3行:
 
'''部族'''/''Tribal''は、[[カード・タイプ]]の1つ。[[未来予知]]が初出。
 
'''部族'''/''Tribal''は、[[カード・タイプ]]の1つ。[[未来予知]]が初出。
  
部族[[カード]]は他のカード・タイプを併せ持ち、[[プレイ]]や[[解決]]に際してはそのカード・タイプのルールに従う。すなわち、部族カードが[[パーマネント]]になるかどうかは、他方のカード・タイプがパーマネント・タイプであるかどうかによる。例えば部族[[エンチャント]]は、エンチャントと同様の手順で[[唱える|唱え]]、解決するとパーマネントとして[[戦場に出る]]。
+
部族[[カード]]は必ず他のカード・タイプを併せ持ち、[[プレイ]]や[[解決]]に際してはそのカード・タイプのルールに従う。すなわち、部族カードが[[パーマネント]]になるかどうかは、他方のカード・タイプがパーマネント・タイプであるかどうかによる。例えば部族[[エンチャント]]は、エンチャントと同様の手順で[[唱える|唱え]]、解決するとパーマネントとして[[戦場に出る]]。
  
 
部族としての[[サブタイプ]]は[[クリーチャー]]のサブタイプと共通であり、[[クリーチャー・タイプ]]と呼ばれる。
 
部族としての[[サブタイプ]]は[[クリーチャー]]のサブタイプと共通であり、[[クリーチャー・タイプ]]と呼ばれる。
12行: 12行:
 
*「部族[[土地]]」と「部族[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]」はまだ登場していない。
 
*「部族[[土地]]」と「部族[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]」はまだ登場していない。
 
**部族土地の案自体は[[ローウィン]]開発時にあったものの、[[ミラディン・ブロック]]の[[アーティファクト・土地]]のような影響力を持つことが懸念されたことなどから実現はしなかったという経緯がある。
 
**部族土地の案自体は[[ローウィン]]開発時にあったものの、[[ミラディン・ブロック]]の[[アーティファクト・土地]]のような影響力を持つことが懸念されたことなどから実現はしなかったという経緯がある。
 +
**部族プレインズウォーカーが存在しないのは「[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]として目覚めることで、元の世界とその世界を支配する法から解放され、その弱点に捕らわれることなく世界の利を学べる神話的存在になる」という背景設定の他、プレインズウォーカーの悪用を未然に防ぐためとされている。
 +
***
  
 
==該当クリーチャー・タイプ==
 
==該当クリーチャー・タイプ==

2010年9月29日 (水) 12:15時点における版

部族/Tribalは、カード・タイプの1つ。未来予知が初出。

部族カードは必ず他のカード・タイプを併せ持ち、プレイ解決に際してはそのカード・タイプのルールに従う。すなわち、部族カードがパーマネントになるかどうかは、他方のカード・タイプがパーマネント・タイプであるかどうかによる。例えば部族エンチャントは、エンチャントと同様の手順で唱え、解決するとパーマネントとして戦場に出る

部族としてのサブタイプクリーチャーのサブタイプと共通であり、クリーチャー・タイプと呼ばれる。

該当クリーチャー・タイプ

エルドラージ覚醒
ローウィンモーニングタイド
モーニングタイド
未来予知

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif