衝撃の震え/Impact Tremors
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
*クリーチャー1体が1点ダメージになるエンチャントという意味ではかつてあった[[猛然たる突撃/Furious Assault]]に似ている。そちらはクリーチャー[[呪文]]を唱えるたびに[[誘発]]する。 | *クリーチャー1体が1点ダメージになるエンチャントという意味ではかつてあった[[猛然たる突撃/Furious Assault]]に似ている。そちらはクリーチャー[[呪文]]を唱えるたびに[[誘発]]する。 | ||
− | *[[機知ある怨怒取り/Witty Roastmaster]]はこれと同じ能力を持つ[[クリーチャー]]である。ただし自分自身では[[誘発]]しない。 | + | *[[機知ある怨怒取り/Witty Roastmaster]]、[[電光の姫将軍、クレート/General Kreat, the Boltbringer]]はこれと同じ能力を持つ[[クリーチャー]]である。ただし自分自身では[[誘発]]しない。 |
==参考== | ==参考== |
2024年11月18日 (月) 14:31時点における最新版
クリーチャーが戦場に出るたびに対戦相手にダメージを与えるエンチャント。鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forgeの誘発型能力を取り出して小型にしたようなもの。
能力の誘発条件から、軍族童の突発/Hordeling Outburstやゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemasterなど、複数のトークンを出せるカードと相性が良い。またタルキール龍紀伝登場時のスタンダードでは疾駆クリーチャーとも好相性。
パウパーでは洞窟のハーピー/Cavern Harpyなどと組み、クリーチャーを出し入れすることでライフを攻めるコンボデッキに使用されている。ゴブリントークンでも、打点向上のために採用されることがある。
- クリーチャー1体が1点ダメージになるエンチャントという意味ではかつてあった猛然たる突撃/Furious Assaultに似ている。そちらはクリーチャー呪文を唱えるたびに誘発する。
- 機知ある怨怒取り/Witty Roastmaster、電光の姫将軍、クレート/General Kreat, the Boltbringerはこれと同じ能力を持つクリーチャーである。ただし自分自身では誘発しない。
[編集] 参考
- カード個別評価:タルキール龍紀伝 - コモン
- カード個別評価:ファウンデーションズ - コモン (Starter Collection)
- カード個別評価:おとぎ話 - アンコモン
- Secret Lair Drop Series: Saturday Morning D&D