洞窟を踏み歩くもの/Cavern Stomper
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
2行: | 2行: | ||
[[ETB]]で[[占術]]2を行い[[起動型能力]]で[[威圧]]を得る[[恐竜]]。 | [[ETB]]で[[占術]]2を行い[[起動型能力]]で[[威圧]]を得る[[恐竜]]。 | ||
− | [[リミテッド]]では[[火力]][[除去]]に強く、[[無法の塩水牙/Marauding Brinefang]]すら一方的に倒せる[[マナレシオ]]が頼もしい6マナの[[ファッティ]]。起動型能力も重いが[[チャンプブロック]]や[[軽量]][[接死]]を無視して圧をかけてくれる。[[ヤドクガエル]]や1/1[[トークン]]も多く存在し、なかなかに頼りになる回避能力。[[イクサラン・ブロック]]で同等の役割を果たしていた[[巨大な戦慄大口/Colossal Dreadmaw]]が[[地揺すりの戦慄大口/Earthshaker Dreadmaw]]として[[アンコモン]]へ昇格してしまったので、代わりを務める[[コモン]]の[[フィニッシャー]]。7/7ともなると2体以上のブロックにもそれなりのものを差し出す事になり、コンバットトリック1枚で戦線が崩壊しかねず圧力は高い。 | + | [[リミテッド]]では[[火力]][[除去]]に強く、[[無法の塩水牙/Marauding Brinefang]]すら一方的に倒せる[[マナレシオ]]が頼もしい6マナの[[ファッティ]]。起動型能力も重いが[[チャンプブロック]]や[[軽量]][[接死]]を無視して圧をかけてくれる。[[ヤドクガエル/Poison Dart Frog]]や1/1[[トークン]]も多く存在し、なかなかに頼りになる回避能力。[[イクサラン・ブロック]]で同等の役割を果たしていた[[巨大な戦慄大口/Colossal Dreadmaw]]が[[地揺すりの戦慄大口/Earthshaker Dreadmaw]]として[[アンコモン]]へ昇格してしまったので、代わりを務める[[コモン]]の[[フィニッシャー]]。7/7ともなると2体以上のブロックにもそれなりのものを差し出す事になり、コンバットトリック1枚で戦線が崩壊しかねず圧力は高い。 |
欠点は[[確定除去]]や[[疑似除去]]で1:1交換され易い点だが最低限占術で次のカードを探してくれる。ライバルは単体除去されても[[トークン]]を残し、[[マナスクリュー]]対策もできる[[養育する鋸背/Nurturing Bristleback]]。 | 欠点は[[確定除去]]や[[疑似除去]]で1:1交換され易い点だが最低限占術で次のカードを探してくれる。ライバルは単体除去されても[[トークン]]を残し、[[マナスクリュー]]対策もできる[[養育する鋸背/Nurturing Bristleback]]。 |
2024年1月1日 (月) 17:50時点における版
Cavern Stomper / 洞窟を踏み歩くもの (4)(緑)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)
洞窟を踏み歩くものが戦場に出たとき、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見て、そのうちの望む枚数を一番下に、残りを一番上に、それぞれ望む順番で置く。)
(3)(緑):このターン、洞窟を踏み歩くものはパワーが2以下であるクリーチャーにはブロックされない。
リミテッドでは火力除去に強く、無法の塩水牙/Marauding Brinefangすら一方的に倒せるマナレシオが頼もしい6マナのファッティ。起動型能力も重いがチャンプブロックや軽量接死を無視して圧をかけてくれる。ヤドクガエル/Poison Dart Frogや1/1トークンも多く存在し、なかなかに頼りになる回避能力。イクサラン・ブロックで同等の役割を果たしていた巨大な戦慄大口/Colossal Dreadmawが地揺すりの戦慄大口/Earthshaker Dreadmawとしてアンコモンへ昇格してしまったので、代わりを務めるコモンのフィニッシャー。7/7ともなると2体以上のブロックにもそれなりのものを差し出す事になり、コンバットトリック1枚で戦線が崩壊しかねず圧力は高い。
欠点は確定除去や疑似除去で1:1交換され易い点だが最低限占術で次のカードを探してくれる。ライバルは単体除去されてもトークンを残し、マナスクリュー対策もできる養育する鋸背/Nurturing Bristleback。