しつこい負け犬/Tenacious Underdog

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(繰り返せることを強調。 瞬速があればブロックできる。 Wikiは年月が経っても読まれることを考慮する必要があり、個別のカードのページで「今回」とは言えない。 など)
5行: 5行:
 
[[素出し]]でも、とりあえず2[[マナ]]3/2と優秀な[[マナレシオ]]。序盤は主戦力にしつつ、中盤以降は奇襲を利用して[[ボード・アドバンテージ]]と[[ハンド・アドバンテージ]]を稼いでいける。[[ウィニー]]では起こりがちな息切れ対策にもなる優秀な[[クリーチャー]]。マナとライフはかかるが、複数[[ターン]]にわたって繰り返し奇襲させれば一種の[[ドローエンジン]]に。
 
[[素出し]]でも、とりあえず2[[マナ]]3/2と優秀な[[マナレシオ]]。序盤は主戦力にしつつ、中盤以降は奇襲を利用して[[ボード・アドバンテージ]]と[[ハンド・アドバンテージ]]を稼いでいける。[[ウィニー]]では起こりがちな息切れ対策にもなる優秀な[[クリーチャー]]。マナとライフはかかるが、複数[[ターン]]にわたって繰り返し奇襲させれば一種の[[ドローエンジン]]に。
  
とりあえず墓地にいればお手軽に[[リアニメイト]]できるため、疑似的な[[除去耐性]]を持った[[アタッカー]]として数えられる。(何かしらの方法で[[瞬速]]を付与しないと)[[ブロック]]要員としては使えないため、攻め気の強い[[デッキ]]に組み込む事になるだろう。さらに[[生け贄]]要員としても最適で、高い[[パワー]]は同[[セット]]に収録の[[犠牲]]と相性が良い。[[屍体洗浄屋/Body Launderer]]とも合わせれば、わずかなクリーチャーからでもかなりの生け贄を用意できるだろう。
+
とりあえず墓地にいればお手軽に[[リアニメイト]]できるため、疑似的な[[除去耐性]]を持った[[アタッカー]]として数えられる。(何かしらの方法で[[瞬速]]を付与しないと)奇襲は[[ブロック]]に使えないため、攻め気の強い[[デッキ]]に組み込む事になるだろう。さらに[[生け贄]]要員としても最適で、高い[[パワー]]は同[[セット]]に収録の[[犠牲]]と相性が良い。[[屍体洗浄屋/Body Launderer]]とも合わせれば、わずかなクリーチャーからでもかなりの生け贄を用意できるだろう。
  
 
膠着状態になりがちな[[リミテッド]]で[[カード・アドバンテージ]]を獲得できるのは嬉しい。[[ニューカペナの街角]]は[[多色]]推奨なため、3色目に追加するだけの性能もある。いずれにせよ[[レア]]に相応しい活躍をしてくれるだろう。
 
膠着状態になりがちな[[リミテッド]]で[[カード・アドバンテージ]]を獲得できるのは嬉しい。[[ニューカペナの街角]]は[[多色]]推奨なため、3色目に追加するだけの性能もある。いずれにせよ[[レア]]に相応しい活躍をしてくれるだろう。

2022年5月2日 (月) 14:01時点における版


Tenacious Underdog / しつこい負け犬 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

奇襲 ― (2)(黒)(黒),2点のライフを支払う(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)
あなたは、あなたの墓地にあるしつこい負け犬をこれの奇襲能力で唱えてもよい。

3/2

墓地からの奇襲能力を持つ人間戦士。そのぶんだけ奇襲コスト重くライフ支払いも必要。

素出しでも、とりあえず2マナ3/2と優秀なマナレシオ。序盤は主戦力にしつつ、中盤以降は奇襲を利用してボード・アドバンテージハンド・アドバンテージを稼いでいける。ウィニーでは起こりがちな息切れ対策にもなる優秀なクリーチャー。マナとライフはかかるが、複数ターンにわたって繰り返し奇襲させれば一種のドローエンジンに。

とりあえず墓地にいればお手軽にリアニメイトできるため、疑似的な除去耐性を持ったアタッカーとして数えられる。(何かしらの方法で瞬速を付与しないと)奇襲はブロックに使えないため、攻め気の強いデッキに組み込む事になるだろう。さらに生け贄要員としても最適で、高いパワーは同セットに収録の犠牲と相性が良い。屍体洗浄屋/Body Laundererとも合わせれば、わずかなクリーチャーからでもかなりの生け贄を用意できるだろう。

膠着状態になりがちなリミテッドカード・アドバンテージを獲得できるのは嬉しい。ニューカペナの街角多色推奨なため、3色目に追加するだけの性能もある。いずれにせよレアに相応しい活躍をしてくれるだろう。

ルール

参考

QR Code.gif