スレイベンの歩哨/Thraben Sentry

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
[[白]]のクリーチャーにしては珍しく[[トランプル]]を持っているのも魅力的で、元の[[パワー]]に加えて[[人間]]をサポートするカードも多いので変身後は充分な働きが期待できる。
 
[[白]]のクリーチャーにしては珍しく[[トランプル]]を持っているのも魅力的で、元の[[パワー]]に加えて[[人間]]をサポートするカードも多いので変身後は充分な働きが期待できる。
  
*他の多くの[[両面カード]]とは異なり、変身することは任意である。
 
 
*第1面であるときに[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーが2体以上死亡すると、変身する[[能力]]がその回数だけ[[誘発]]するが、実際に変身できるのは1回だけである。
 
*第1面であるときに[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーが2体以上死亡すると、変身する[[能力]]がその回数だけ[[誘発]]するが、実際に変身できるのは1回だけである。
 +
*他の多くの[[両面カード]]とは異なり、変身することは任意である。
 +
**登場時のルールでは、変身する能力が複数[[スタック]]に乗っているとその回数だけ変身するので、[[第2面]]から第1面へ強制的に戻る事態を避けるためと思われる。
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==

2016年5月10日 (火) 21:26時点における版


Thraben Sentry / スレイベンの歩哨 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーが1体死亡するたび、あなたはスレイベンの歩哨を変身させてもよい。

2/2
Thraben Militia / スレイベンの民兵
〔白〕 クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

トランプル

5/4

味方が死亡することで変身できるクリーチャー

第1面タフネスが低く真っ先に除去される可能性があるが、それがダメージやタフネスのマイナス修整であるならば、対応して自分のクリーチャーを死亡させることでこれを守りつつ変身させられる。できればインスタント・タイミング生け贄に捧げることでメリットを得られるカードと組み合わせたい。例えば、同じセットの縫い師の見習い/Stitcher's Apprenticeがいれば損失なくボード・アドバンテージを上げることができる。

のクリーチャーにしては珍しくトランプルを持っているのも魅力的で、元のパワーに加えて人間をサポートするカードも多いので変身後は充分な働きが期待できる。

  • 第1面であるときにあなたコントロールするクリーチャーが2体以上死亡すると、変身する能力がその回数だけ誘発するが、実際に変身できるのは1回だけである。
  • 他の多くの両面カードとは異なり、変身することは任意である。
    • 登場時のルールでは、変身する能力が複数スタックに乗っているとその回数だけ変身するので、第2面から第1面へ強制的に戻る事態を避けるためと思われる。

開発秘話

デザイン段階からフレイバーの変更があった唯一の両面カードである。初期のバージョンは、誰かの死で怒れる群衆と化する村人の集団であったが、「怒れる群衆」が多すぎたことから、別のコンセプトへと変更された(参考/翻訳)。

参考

QR Code.gif