ドレイン
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
185行: | 185行: | ||
|[[起動型能力]](1B,[[クリーチャー]]を1体[[生け贄に捧げる|生け贄]]) | |[[起動型能力]](1B,[[クリーチャー]]を1体[[生け贄に捧げる|生け贄]]) | ||
|- | |- | ||
− | |rowspan="2"|[[ | + | |rowspan="2"|[[ヨーグモスの勅令/Yawgmoth's Edict]]||rowspan="2"|1B||rowspan="2"|1||対戦相手へのドレイン |
|- | |- | ||
− | |[[誘発型能力]] | + | |[[誘発型能力]](対戦相手が[[白]]の呪文を[[唱える]]たび) |
|- | |- | ||
− | |rowspan="2"|[[ | + | |rowspan="2"|[[カラストリアの貴人/Kalastria Highborn]]||rowspan="2"|BB||rowspan="2"|2||プレイヤーへのドレイン |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[誘発型能力]](カラストリアの貴人かコントロールする他の[[吸血鬼]]が死亡して(黒)を支払うたび) |
|- | |- | ||
|rowspan="2"|[[血儀式の発動者/Bloodrite Invoker]]||rowspan="2"|2B||rowspan="2"|3||プレイヤーへのドレイン | |rowspan="2"|[[血儀式の発動者/Bloodrite Invoker]]||rowspan="2"|2B||rowspan="2"|3||プレイヤーへのドレイン |
2014年9月30日 (火) 19:38時点における版
ドレイン (Drain)は、ダメージを与え(場合によってはライフを失わせ)ながら、自分のライフを回復する効果の総称。黒の能力。
Drain Life / 生命吸収 (X)(1)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
Xは黒マナでしか支払えない。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。生命吸収はそれにX点のダメージを与える。あなたは、与えられたダメージに等しい点数のライフを得る。ただし、その点数はそのプレイヤーのダメージが与えられる前のライフの総量、そのプレインズウォーカーのダメージが与えられる前の忠誠度、そのクリーチャーのタフネスを上回ってはならない。
目次 |
解説
イメージは(そのまんまであるが)生命の吸収。黒にとって、ライフ回復手段はほぼこれしか存在しない。
黒のデッキはしばしばスーサイド要素を持つカードを軸に据えるため、そのライフロスを補うためにドレインを使用することが多い(ネクロディスク、ストームネクロ、アリーナドレインなど)。時にフィニッシャーとして使用される。例を挙げると、上記デッキやストームドレインなどにおけるXドレイン(生命吸収/Drain Lifeや死のわしづかみ/Death Grasp)。ピットサイクルにおける魂の饗宴/Soul Feast。多くのストームデッキにおける苦悶の触手/Tendrils of Agony。オルゾフ・アグロにおけるオルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhovaなど。
- 赤白にもドレインと同様の効果を持つカードとして稲妻のらせん/Lightning Helix、光り輝く炎/Brightflame、戦導者のらせん/Warleader's Helix等が存在するが、これらは「赤の能力である火力と白の能力であるライフの回復を同時に行う」イメージであるため、ドレインと呼ばれることは少ない。
- ドレインを行うキーワード能力として、強請がある。また、類似するイメージの能力として、絆魂や吸血能力、狂喜がある。
- 偏向/Deflectionなどによって対象が自分に変更されても、それのダメージによって敗北することはない。なぜなら、状況起因処理の確認は呪文の解決が終わってから行われるからである。
ドレインカード一覧
呪文
パーマネントの能力
注:強請を持つカードについては除外する。(「強請」でテキスト検索)
カード名 | コスト | ドレイン量 | 備考 |
血の長の昇天/Bloodchief Ascension | B | 2 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(探索カウンターが3個以上置かれている場合、対戦相手の墓地にカードが置かれるたび) | |||
死の信者/Death Cultist | B | 1 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(死の信者を生け贄) | |||
死の見張り/Death Watch | B | エンチャントしている クリーチャーのサイズ |
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーへのドレイン |
誘発型能力(エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき) | |||
苛まれし英雄/Tormented Hero | B | 1 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(英雄的) | |||
血の芸術家/Blood Artist | 1B | 1 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(血の芸術家か他のクリーチャーが死亡するたび) | |||
苦悩の円/Circle of Affliction | 1B | 1 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(指定した色の発生源からダメージを受けるたび) | |||
かじりつくゾンビ/Gnawing Zombie | 1B | 1 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(1B,クリーチャーを1体生け贄) | |||
ヨーグモスの勅令/Yawgmoth's Edict | 1B | 1 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(対戦相手が白の呪文を唱えるたび) | |||
カラストリアの貴人/Kalastria Highborn | BB | 2 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(カラストリアの貴人かコントロールする他の吸血鬼が死亡して(黒)を支払うたび) | |||
血儀式の発動者/Bloodrite Invoker | 2B | 3 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(8) | |||
陰謀団の執政官/Cabal Archon | 2B | 2 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(B,クレリックを1体生け贄) | |||
ケルゥの吸血者/Kheru Bloodsucker | 2B | 2 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(あなたがコントロールするタフネスが4以上のクリーチャーが1体死亡するたび) | |||
ティマレットの召使い/Servant of Tymaret | 2B | 1 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(神啓) | |||
アーボーグの吸魂魔道士/Urborg Syphon-Mage | 2B | 2 | 他の各プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(2B,T,カードを1枚捨てる) | |||
希望の盗人/Thief of Hope | 2B | 1 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(スピリットクラフト) | |||
血狩りコウモリ/Bloodhunter Bat | 3B | 2 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
無規律の幻霊/Entropic Eidolon | 3B | 1 | 対戦相手へのドレイン |
起動型能力(B,生け贄) | |||
ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble | 3B | 1 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(ファルケンラスの貴族か他のクリーチャーが死亡するたび) | |||
Dakmor Ghoul | 2BB | 2 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
街道筋の強盗/Highway Robber | 2BB | 2 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
虚無主義の喜び/Nihilistic Glee | 2BB | 1 | 対戦相手へのドレイン |
起動型能力(2B,カードを1枚捨てる) | |||
冷たき集いの吸血鬼/Bleak Coven Vampires | 3BB | 4 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(金属術CIP) | |||
アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel | 3BB | 黒への信心の数 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch | 3BB | コントロールする吸血鬼の数 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
穢れた結合/Polluted Bonds | 3BB | 2 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(土地が対戦相手1人のコントロール下で戦場に出るたび) | |||
掻き乱す恐怖/Roiling Horror | 3BB | 1 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(掻き乱す恐怖が追放されている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび) | |||
打倒/Subversion | 3BB | 1 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時) | |||
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star | 4BB | 5 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(死亡したとき) | |||
ソリン・マルコフ/Sorin Markov | 4BB | 2 | クリーチャー一体かプレイヤー一人 |
起動型能力(忠誠度能力[+2]) | |||
ドロスの大長/Chancellor of the Dross | 4BBB | 3 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(ゲーム開始時の手札にあるこのカードを公開した場合の最初のアップキープの開始時) | |||
ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas | 2UB | コントロールするアーティファクトの数の2倍 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(忠誠度能力[-4]) | |||
盲目の狩人/Blind Hunter | 2WB | 2 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(CIP、それが憑依しているクリーチャーが死亡したとき) | |||
オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova | WWBB | 1 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council | 1WWBB | 2 | 対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
仮面の工作員/Agent of Masks | 3WB | 1 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時) | |||
ヘドロの徘徊者/Sludge Strider | 1WUB | 1 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(他のアーティファクトがコントロール下で戦場に出るか、コントロールする他のアーティファクトが戦場を離れるたび、(1)を支払ったとき) | |||
包囲サイ/Siege Rhino | 1WBG | 3 | 各対戦相手へのドレイン |
誘発型能力(CIP) | |||
エイスリオスの学者/Scholar of Athreos | 2W | 1 | 各対戦相手へのドレイン |
起動型能力(2B) | |||
寄生的な大梟/Parasitic Strix | 2U | 2 | プレイヤーへのドレイン |
誘発型能力(CIP(黒のパーマネントをコントロールしている場合)) | |||
嵐景学院の師匠/Stormscape Master | 2UU | 2 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(BB,T) | |||
雷景学院の師匠/Thunderscape Master | 2RR | 2 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(BB,T) | |||
取引の教会、オルゾヴァ/Orzhova, the Church of Deals | - | 1 | プレイヤーへのドレイン |
起動型能力(3WB,T) |