戦慄の容貌/Visage of Dread

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Visage of Dread}} {{未評価|イクサラン:失われし洞窟}} ==参考== *カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟 - [[アンコ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Visage of Dread}}
 
{{#card:Visage of Dread}}
 +
 +
[[作製]]で[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[抜去/Divest]]と同じ[[クリーチャー]]や[[アーティファクト]]1枚を[[捨てる|捨てさせる]][[手札破壊]]の[[ETB]][[能力]]を持つアーティファクト。クリーチャー2体で作製することで、[[威迫]]と自己[[切削]]能力を持つ[[恐竜]]・[[スケルトン]]・[[ホラー]]に[[変身]]する。
  
 
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
 
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
 +
 +
*モチーフは[[wikipedia:ja:水晶髑髏|水晶髑髏]]だろう。中南米の古代文明で当時の技術では不可能なほど精巧に作られたオーパーツとされるが、実際は現代で加工された代物という説が有力。[[熱心な略奪者、ブリーチェス/Breeches, Eager Pillager]]の通常版{{Gatherer|id=638451}}でも同様の髑髏が登場している。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[手札破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[アンコモン]]

2023年11月20日 (月) 13:35時点における版


Visage of Dread / 戦慄の容貌 (1)(黒)
アーティファクト

戦慄の容貌が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクトやクリーチャーであるカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
クリーチャー2体で作製(5)(黒)((5)(黒),このアーティファクトを追放する,あなたがコントロールしているクリーチャーやあなたの墓地にあるクリーチャー・カードである2つを追放する:このカードをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戻す。作製はソーサリーとしてのみ行う。)

Dread Osseosaur / 戦慄のオセオザウルス
〔黒〕 クリーチャー — 恐竜(Dinosaur) スケルトン(Skeleton) ホラー(Horror)

威迫
戦慄のオセオザウルスが戦場に出るか攻撃するたび、カード2枚を切削してもよい。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚をあなたの墓地に置いてもよい。)

5/4

作製変身する両面カード第1面抜去/Divestと同じクリーチャーアーティファクト1枚を捨てさせる手札破壊ETB能力を持つアーティファクト。クリーチャー2体で作製することで、威迫と自己切削能力を持つ恐竜スケルトンホラー変身する。

未評価カードです
このカード「戦慄の容貌/Visage of Dread」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif