黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
提供:MTG Wiki
(ライフロス付きドローとの相性に言及) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sheoldred, the Apocalypse}} | {{#card:Sheoldred, the Apocalypse}} | ||
− | [[ドミナリア/Dominaria]] | + | [[ドミナリア/Dominaria]]に新たな[[アポカリプス|<ruby>黙示録<rt>'''アポカリプス'''</rt></ruby>]]をもたらす[[黒]]き[[伝説の]][[ファイレクシアン]]・[[法務官]]。[[あなた]]が[[カード]]を[[引く]]と[[ライフゲイン]]、[[対戦相手]]がカードを引くと[[ライフロス]]を発生させる。 |
[[能力]]は直接[[カード・アドバンテージ]]には関わらないものの、[[ターン]]を往復するだけで4点の[[ライフ]]差をつけられるため[[ライフレース]]面において有利に立ちやすい。他の[[ドロー]]手段を絡めればさらに効率よくライフを回復できるほか、[[対戦相手]]はこれを対処するための手段を見つけようとカードを引けばその分余計にライフを失うこととなる。4[[マナ]]4/5[[接死]]と[[マナレシオ]]自体も優秀であり、回復能力と合わせ[[ビートダウンデッキ]]に対して特に強く出ることができる。黒で定番のライフロス付きドローとの相性も良好で、自分に使えばライフロスを帳消しに、相手に使えば終盤6〜8点ほどのライフを一気に詰められる。 | [[能力]]は直接[[カード・アドバンテージ]]には関わらないものの、[[ターン]]を往復するだけで4点の[[ライフ]]差をつけられるため[[ライフレース]]面において有利に立ちやすい。他の[[ドロー]]手段を絡めればさらに効率よくライフを回復できるほか、[[対戦相手]]はこれを対処するための手段を見つけようとカードを引けばその分余計にライフを失うこととなる。4[[マナ]]4/5[[接死]]と[[マナレシオ]]自体も優秀であり、回復能力と合わせ[[ビートダウンデッキ]]に対して特に強く出ることができる。黒で定番のライフロス付きドローとの相性も良好で、自分に使えばライフロスを帳消しに、相手に使えば終盤6〜8点ほどのライフを一気に詰められる。 | ||
8行: | 8行: | ||
[[リミテッド]]でも文句無しの[[ボムレア]]。[[ダブルシンボル]]とは言え4マナのこのカードが間に合わないことはあまりなく、比較的遅く膠着しやすい環境なのも追い風。環境には[[墓地]][[回収]]カードや[[邪悪を打ち砕く/Destroy Evil]]のような[[エンチャント]][[除去]]カードも多いため、有効な解決手段が[[羅利骨灰/Tear Asunder]]程度しかないのも凶悪さに拍車をかけている。 | [[リミテッド]]でも文句無しの[[ボムレア]]。[[ダブルシンボル]]とは言え4マナのこのカードが間に合わないことはあまりなく、比較的遅く膠着しやすい環境なのも追い風。環境には[[墓地]][[回収]]カードや[[邪悪を打ち砕く/Destroy Evil]]のような[[エンチャント]][[除去]]カードも多いため、有効な解決手段が[[羅利骨灰/Tear Asunder]]程度しかないのも凶悪さに拍車をかけている。 | ||
− | |||
*互いにシェオルドレッドを[[コントロール]]している場合、[[APNAP順]]の[[ルール]]に従い非[[アクティブ・プレイヤー]]側の能力から先に解決される。 | *互いにシェオルドレッドを[[コントロール]]している場合、[[APNAP順]]の[[ルール]]に従い非[[アクティブ・プレイヤー]]側の能力から先に解決される。 |
2022年10月8日 (土) 01:45時点における版
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 法務官(Praetor)
接死
あなたがカード1枚を引くたび、あなたは2点のライフを得る。
対戦相手1人がカード1枚を引くたび、そのプレイヤーは2点のライフを失う。
ドミナリア/Dominariaに新たな黙示録をもたらす黒き伝説のファイレクシアン・法務官。あなたがカードを引くとライフゲイン、対戦相手がカードを引くとライフロスを発生させる。
能力は直接カード・アドバンテージには関わらないものの、ターンを往復するだけで4点のライフ差をつけられるためライフレース面において有利に立ちやすい。他のドロー手段を絡めればさらに効率よくライフを回復できるほか、対戦相手はこれを対処するための手段を見つけようとカードを引けばその分余計にライフを失うこととなる。4マナ4/5接死とマナレシオ自体も優秀であり、回復能力と合わせビートダウンデッキに対して特に強く出ることができる。黒で定番のライフロス付きドローとの相性も良好で、自分に使えばライフロスを帳消しに、相手に使えば終盤6〜8点ほどのライフを一気に詰められる。
登場直後のスタンダードは彼女にとって恵まれた環境であり、その採用率は高い。まずアンタップイン2色土地の片割れがペインランドであるためライフゲイン・ライフロスのどちらも価値が高い。除去耐性という面で見ても軽量除去の電圧のうねり/Voltage Surgeや切り崩し/Cut Downに耐性があるほか、確定除去の冥府の掌握/Infernal Graspもライフロスを伴う性質上このペインランド環境では複数採用しづらい。また、攻撃しなくてもライフを削れるので放浪皇/The Wandering Emperor相手にもある程度耐性があると言える。そのほか、しつこい負け犬/Tenacious Underdogのライフロスを相殺しながらカードを引く、暴き目/Revealing Eyeの強制ドローでライフを削るなど脇を固めるカードも豊富である。
リミテッドでも文句無しのボムレア。ダブルシンボルとは言え4マナのこのカードが間に合わないことはあまりなく、比較的遅く膠着しやすい環境なのも追い風。環境には墓地回収カードや邪悪を打ち砕く/Destroy Evilのようなエンチャント除去カードも多いため、有効な解決手段が羅利骨灰/Tear Asunder程度しかないのも凶悪さに拍車をかけている。
- 互いにシェオルドレッドをコントロールしている場合、APNAP順のルールに従い非アクティブ・プレイヤー側の能力から先に解決される。
- このカードに限ったことではないが、MTGアリーナではチェックを付けていないと自分のアップキープに優先権が発生しない。ドロー・ステップ前に除去するタイミングを逃して無駄にライフを失わないよう、対戦相手がこれを出してきそうならばチェックを付けるとよいだろう。
関連カード
- 囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One
- 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
- シェオルドレッド/Sheoldred
ストーリー
新ファイレクシア/New Phyrexiaにとっての障害を排除するため、ドミナリア/Dominariaへと送り込まれたシェオルドレッド/Sheoldred。彼女の完全勝利を阻むカーン/Karnと彼の持つ酒杯/The Sylexは対処すべき最優先事項である。
詳細はシェオルドレッド/Sheoldredを参照。
- 多脚の下半身(イラスト)は一見すると団結のドミナリアのストーリーでも登場したファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnoughtに見えるが、実際はドラゴン・エンジン/Dragon Engineである[1][2]。
- 他の法務官/Praetorにも言えるが、Magic Storyではカタカナで話していたがフレイバー・テキストの台詞はひらがなが使われている。
脚注
- ↑ Episode 5: A Whisper in the Wind/メインストーリー第5話:風の中の囁き(Magic Story 2022年8月18日 Langley Hyde著)
- ↑ Dominaria United States of Design, Part 1/『団結のドミナリア』デザイン演説 その1(Making Magic 2022年8月29日 Mark Rosewater著)