墳墓荒らし/Tomb Robber

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ハンドブックの点数を逐一書いていたらキリがない)
5行: 5行:
 
[[威迫]]を持っていることもあり、育てば優秀なアタッカーになりうるが、[[コモン]]である[[身勝手な粗暴者/Headstrong Brute]]の3マナ3/3威迫にたどり着くまでにも2回起動する必要があり、いささか悠長。[[手札]]を1枚捨てて、[[+1/+1カウンター]]を載せるだけというのも[[コストパフォーマンス]]が良いとは必ずしも言いがたい。
 
[[威迫]]を持っていることもあり、育てば優秀なアタッカーになりうるが、[[コモン]]である[[身勝手な粗暴者/Headstrong Brute]]の3マナ3/3威迫にたどり着くまでにも2回起動する必要があり、いささか悠長。[[手札]]を1枚捨てて、[[+1/+1カウンター]]を載せるだけというのも[[コストパフォーマンス]]が良いとは必ずしも言いがたい。
  
探検で誘発する能力を持った[[野茂み歩き/Wildgrowth Walker]]や[[陰鬱な帆船/Shadowed Caravel]]などとの相性は非常に良い。それらの[[シナジー]]を活かした構築が出来るなら、非常に強力なキーカードになりうるだろう。
+
探検で誘発する[[能力]]を持った[[野茂み歩き/Wildgrowth Walker]]や[[陰鬱な帆船/Shadowed Caravel]]などとの相性は非常に良い。それらの[[シナジー]]を活かした構築が出来るなら、非常に強力なキーカードになりうるだろう。
  
リミテッドでは1ターン中に[[能力]]の連打を行うことがハマれば結構な勢いで大きくなるのでそこそこ使用できる。
+
[[リミテッド]]では1[[ターン]]中に能力の連打を行うことがハマれば結構な勢いで大きくなるのでそこそこ使用できる。
 
+
*公式ハンドブックによると5段階評価中リミテッドでは3つ星、構築では1つ星<ref name="maki">[[真木孝一郎]]『マジック:ザ・ギャザリング イクサランの相克公式ハンドブック』(ホビージャパン、2018年1月19日初版)p.41 ISBN 9784798616087</ref>。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
<references/>
 
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[レア]]

2018年4月20日 (金) 20:08時点における版


Tomb Robber / 墳墓荒らし (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)

威迫
(1),カード1枚を捨てる:墳墓荒らしは探検を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地であるなら、そのカードをあなたの手札に加える。そうでないなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置き、その後、そのカードを戻すかあなたの墓地に置く。)

1/1

起動型能力で何度も探検を行える人間海賊。初期のマナレシオは貧弱の一言だが、探検で引いた土地を元手に探検を繰り返すことで、見る間にサイズを上げていくことができる。

威迫を持っていることもあり、育てば優秀なアタッカーになりうるが、コモンである身勝手な粗暴者/Headstrong Bruteの3マナ3/3威迫にたどり着くまでにも2回起動する必要があり、いささか悠長。手札を1枚捨てて、+1/+1カウンターを載せるだけというのもコストパフォーマンスが良いとは必ずしも言いがたい。

探検で誘発する能力を持った野茂み歩き/Wildgrowth Walker陰鬱な帆船/Shadowed Caravelなどとの相性は非常に良い。それらのシナジーを活かした構築が出来るなら、非常に強力なキーカードになりうるだろう。

リミテッドでは1ターン中に能力の連打を行うことがハマれば結構な勢いで大きくなるのでそこそこ使用できる。

参考

QR Code.gif