シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
10行: 10行:
 
*[[コンボ]]のパーツとしてもそこそこ面白い性能。例として[[魔の魅惑/Aluren]]と組めば、[[ライブラリー]]内の3マナ以下である青緑クリーチャーを全て[[戦場]]に展開することが可能。
 
*[[コンボ]]のパーツとしてもそこそこ面白い性能。例として[[魔の魅惑/Aluren]]と組めば、[[ライブラリー]]内の3マナ以下である青緑クリーチャーを全て[[戦場]]に展開することが可能。
 
*各ギルドの中堅級が登場するサイクル中、例外的にギルドの指導者的立場にいる存在([[ゴルガリの女王、サヴラ/Savra, Queen of the Golgari]]や[[アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV]]も同じような立場である)。ギルド指導者のサイクルには生体兵器、[[クラージ実験体/Experiment Kraj]]が存在している。
 
*各ギルドの中堅級が登場するサイクル中、例外的にギルドの指導者的立場にいる存在([[ゴルガリの女王、サヴラ/Savra, Queen of the Golgari]]や[[アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV]]も同じような立場である)。ギルド指導者のサイクルには生体兵器、[[クラージ実験体/Experiment Kraj]]が存在している。
 +
*このカード自体よりも、このカードをベースにした[[Magic Online Vanguard]]の[[Avatar]]である[[Momir Vig, Simic Visionary Avatar]]の方が有名かもしれない。その名を冠した[[モミール・ベーシック]]が[[Magic Online]]認定フォーマットとして存在する。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
19行: 20行:
 
*[[Momir Vig, Simic Visionary Avatar]] ([[Magic Online Vanguard]])
 
*[[Momir Vig, Simic Visionary Avatar]] ([[Magic Online Vanguard]])
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
 +
*[[From the Vault:Lore]]

2020年1月12日 (日) 16:02時点における最新版


Momir Vig, Simic Visionary / シミックの幻想家、モミール・ヴィグ (3)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) ウィザード(Wizard)

あなたが緑のクリーチャー呪文を唱えるたび、あなたは「あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開し、その後ライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。」を選んでもよい。
あなたが青のクリーチャー呪文を唱えるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードであるなら、そのカードをあなたの手札に加える。

2/2

シミック連合の指導者である生術師のカード化。クリーチャー呪文唱えることでかなりたくさん手札を稼げる。

呪文でクリーチャーをサーチしてライブラリーの一番上に置くことができ、呪文でクリーチャーのみ手札に加えられるので、緑青多色クリーチャー呪文ならクリーチャーがそのまま手札に入る。とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracleなどを唱えればアドバンテージはなかなか大きい。

とはいうものの、エルフかつウィザードということもあってか、多色の5マナにしてはサイズが小さく、カウンターなどの防御手段で補ってやる必要があるだろう。また、能力が機能し始めるまでに結構な時間がかかるのも弱点。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ラヴニカ・ブロックの、ギルドマナを1つずつ含む伝説のクリーチャーサイクル。ギルドの持つ2つのを参照する能力を持つ。

子分(Henchmen)、ギルドの勇者(Guild Champion)、Guild Lieutenantなどのサイクル名で呼ばれ、ギルドの補佐的な役割の人物が多い。中にはギルド指導者もいる。

[編集] 参考

QR Code.gif