色あせた城塞/Tarnished Citadel
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (キープ#キープ(マリガン)へリンクしていた唯一のページ。他はすべて単にキープ(特別:リンク元/キープ参照)) |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Tarnished Citadel}} | {{#card:Tarnished Citadel}} | ||
− | [[真鍮の都/City of Brass]]をアレンジした[[ | + | [[真鍮の都/City of Brass]]をアレンジした[[5色土地]]。[[ダメージ]]を受けずに[[無色マナ]]を出せるようになったが、なんと[[色マナ]]を出すときに受けるダメージは3点。それこそ[[土地の防御ルーン/Rune of Protection: Lands]]が欲しくなってしまうような痛さである。 |
[[オデッセイ・ブロック構築]]ではこれを入れた[[青緑マッドネス#オデッセイ・ブロック期|青緑マッドネス]]が存在した。他に色マナをサポートできる[[土地]]が無い中での苦肉の策。もちろん[[挿す|1枚挿し]]が限界のようだったが。 | [[オデッセイ・ブロック構築]]ではこれを入れた[[青緑マッドネス#オデッセイ・ブロック期|青緑マッドネス]]が存在した。他に色マナをサポートできる[[土地]]が無い中での苦肉の策。もちろん[[挿す|1枚挿し]]が限界のようだったが。 | ||
− | + | 4[[色]]の[[無限ライフ]][[デッキ]]である[[セファリッド・ライフ]]にも使われた。真鍮の都・[[禁忌の果樹園/Forbidden Orchard]]に続く9枚目以降の5色土地として使われる。しかしながらやはりデメリットは気になるようで、1~2枚の採用に押さえられる場合がほとんど。 | |
− | * | + | |
− | *のちに再アレンジともいえる[[大闘技場/Grand Coliseum]]が登場。その後も「無色マナはそのまま出せ、5色のマナも出せるがデメリットや条件あり」という土地がいくつか登場している。[[真鍮の都/ | + | [[開始時のライフの総量|初期ライフ]]が40点であり、なおかつ[[ハイランダー]]制である[[統率者戦]]では有用な一枚。 |
− | + | ||
+ | *[[プロツアー大阪02]]で優勝した[[Ken Ho]]は、[[マッチ]]カウント2-2で迎えた最終第5戦において土地がこれ1枚の[[初期手札]]を[[キープ]]して[[ゲーム]]を開始し、結局[[森/Forest]]を置くことなく[[勝利]]している。 | ||
+ | *のちに再アレンジともいえる[[大闘技場/Grand Coliseum]]が登場。その後も「無色マナはそのまま出せ、5色のマナも出せるがデメリットや条件あり」という土地がいくつか登場している。[[真鍮の都/City of Brass#主な亜種]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[5色土地]] |
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]] |
2021年12月26日 (日) 18:53時点における最新版
真鍮の都/City of Brassをアレンジした5色土地。ダメージを受けずに無色マナを出せるようになったが、なんと色マナを出すときに受けるダメージは3点。それこそ土地の防御ルーン/Rune of Protection: Landsが欲しくなってしまうような痛さである。
オデッセイ・ブロック構築ではこれを入れた青緑マッドネスが存在した。他に色マナをサポートできる土地が無い中での苦肉の策。もちろん1枚挿しが限界のようだったが。
4色の無限ライフデッキであるセファリッド・ライフにも使われた。真鍮の都・禁忌の果樹園/Forbidden Orchardに続く9枚目以降の5色土地として使われる。しかしながらやはりデメリットは気になるようで、1~2枚の採用に押さえられる場合がほとんど。
初期ライフが40点であり、なおかつハイランダー制である統率者戦では有用な一枚。
- プロツアー大阪02で優勝したKen Hoは、マッチカウント2-2で迎えた最終第5戦において土地がこれ1枚の初期手札をキープしてゲームを開始し、結局森/Forestを置くことなく勝利している。
- のちに再アレンジともいえる大闘技場/Grand Coliseumが登場。その後も「無色マナはそのまま出せ、5色のマナも出せるがデメリットや条件あり」という土地がいくつか登場している。真鍮の都/City of Brass#主な亜種を参照。