コビトカバ/Pygmy Hippo

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Pygmy Hippo}}
 
{{#card:Pygmy Hippo}}
  
なんだかややこしい[[能力]]が書いてあるが、要するに[[サボタージュ能力]]で[[魔力奪取/Drain Power]]という事。
+
[[緑青]]の[[カバ]]。[[サボタージュ能力]]で[[魔力奪取/Drain Power]]相当の[[効果]]が得られる。
  
[[スタンダード]]では、[[冬の宝珠/Winter Orb]]と相性が良く、[[5CG]][[サイドボード]]で採用される事があった。[[Mox]]の横行する[[ヴィンテージ]]では効果がやや薄い。
+
[[スタンダード]]では[[冬の宝珠/Winter Orb]]との相性の良さが注目され、[[5CG]][[サイドボード]]に採用されることがあった。
  
相手が[[土地]]以外の[[マナ]]生成手段を持たない場合、[[ザンティッドの大群/Xantid Swarm]]のように使うことができる。
+
*[[対戦相手]]が[[土地]]以外の[[マナ基盤]]を持たない場合、さながら[[ザンティッドの大群/Xantid Swarm]]のように使うことができる。
 
+
*現在のルールでは[[マナ・バーン]]が存在せず、各[[ステップ]]終了時にも未使用のマナは失われるため、この能力で相手のマナを「奪う」のはかなり困難である([[攻撃クリーチャー指定ステップ]]までに全ての土地の[[マナ能力]]を起動しておけばよい。当時のルールではマナ・バーン覚悟で[[戦闘前メイン・フェイズ]]にフルタップする必要があった)。
*かなり貴重な[[プレミアム・カード]]版が存在する。([[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。)
+
*かなり貴重な[[プレミアム・カード]]版が存在する。詳細は[[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。
*日本語ではカードタイプは変わっていないのだが、オラクル上はカバ(Hippopotamus)を失い[[カバ]](Hippo)を得るという謎の変遷をしている。
+
*日本語では[[クリーチャー・タイプ]]は変わっていないのだが、[[オラクル]]上はカバ(Hippopotamus)を失いカバ(Hippo)を得るという謎の変遷をしている。
  
 
==参考==
 
==参考==

2019年9月9日 (月) 00:04時点における最新版


Pygmy Hippo / コビトカバ (緑)(青)
クリーチャー — カバ(Hippo)

コビトカバが攻撃してブロックされないたび、あなたは「防御プレイヤーは自分がコントロールする各土地のマナ能力を起動し、未使用のマナをすべて失う」ことを選んでもよい。そうしたなら、このターン、コビトカバは戦闘ダメージを割り振らず、あなたの次のメイン・フェイズの開始時に、あなたはこれにより防御プレイヤーが失ったマナの量に等しい量の(◇)を加える。

2/2

緑青カバサボタージュ能力魔力奪取/Drain Power相当の効果が得られる。

スタンダードでは冬の宝珠/Winter Orbとの相性の良さが注目され、5CGサイドボードに採用されることがあった。

[編集] 参考

QR Code.gif