踏みにじり/Override

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Override}}
 
{{#card:Override}}
  
[[対象]]の呪文をあなたの[[アーティファクト]]の数だけ[[マナ]]を払わないと[[打ち消す]][[カウンター]]
+
[[あなた]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[アーティファクト]]の数だけ[[マナ]][[支払う|支払わせる]][[不確定カウンター]][[呪文]]
[[アーティファクト・土地]]などを多く[[コントロール]]していると相手は意外と払えなくなる。
+
  
初期の[[親和#deck|親和]]([[ブルード親和]])ではカウンター候補に採用されることもあった。
+
[[アーティファクト・土地]]などを多く採用する[[デッキ]]ならば支払わせるマナは自然と多くなる。実際、初期の[[親和 (デッキ)|親和]]([[ブルード親和]])では採用されることもあった。しかし、[[ダークスティール]]以降の[[電結親和]]隆盛後はほとんど使用されることはなくなった。
しかし、[[ダークスティール]]以降の[[電結親和]]隆盛後はほとんど使用されることはなくなった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[不確定カウンターカード]]
 +
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]

2010年3月17日 (水) 23:58時点における最新版


Override / 踏みにじり (2)(青)
インスタント

呪文1つを対象とし、それを、それのコントローラーがあなたがコントロールするアーティファクト1つにつき(1)を支払わないかぎり、打ち消す。


あなたコントロールするアーティファクトの数だけマナ支払わせる不確定カウンター呪文

アーティファクト・土地などを多く採用するデッキならば支払わせるマナは自然と多くなる。実際、初期の親和ブルード親和)では採用されることもあった。しかし、ダークスティール以降の電結親和隆盛後はほとんど使用されることはなくなった。

[編集] 参考

QR Code.gif