マーセナリー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の13版が非表示)
1行: 1行:
'''マーセナリー(Mercenary)'''とは、[[傭兵]]を大量に展開し、[[暗黒の凱歌/Dark Triumph]]などでとどめを刺す[[デッキ]]。
+
'''マーセナリー'''(''Mercenary'')は、[[傭兵]]の[[展開]]力を活かした[[黒単色デッキ|黒単色]][[ビートダウンデッキ]]。
 
+
  
 
==概要==
 
==概要==
 +
{{#card:Cateran Persuader}}
 
{{#card:Rathi Intimidator}}
 
{{#card:Rathi Intimidator}}
 
{{#card:Dark Triumph}}
 
{{#card:Dark Triumph}}
  
 +
序盤は[[換羽するハーピー/Molting Harpy]]や[[塁壁を這うもの/Rampart Crawler]]を[[リクルート]]しつつ[[チャンプブロック]]に回して時間を稼ぎ、[[黒]]ならではの豊富な[[除去]]で[[ボード・アドバンテージ]]を確保しながら、[[傭兵]]で[[攻撃]]し続ける。とどめとして[[暗黒の凱歌/Dark Triumph]]の採用が一般的。優位性を確保するために[[デルレイッチ/Delraich]]、除去用に[[ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord]]といった[[大型クリーチャー]]を投入する場合もある。
  
[[大型クリーチャー]]だと[[デルレイッチ/Delraich]]、[[除去]]用だと[[ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord]]と相性が良い。
+
当時は[[対立/Opposition]]や[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]などがあったため、[[クリーチャー]]を大量に出すメリットはいくらでもあった。[[軽い]]リクルート[[能力]]を利用して[[汚染/Contamination]]で[[ロック]]をかけるタイプも存在した。
当時は[[対立/Opposition]]や[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]などがあったため、[[クリーチャー]]を大量に出すメリットはいくらでもあった。
+
[[軽い]][[リクルート]][[能力]]を利用して[[汚染/Contamination]]で[[ロック]]をかけたりもする。
+
 
+
その色拘束の強さや安定性で[[リベリオン]]には劣ったが、[[リクルート]]のコストが軽く、当時は[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]もあった為[[リベリオン]]よりかなり早く展開できた。
+
[[リミテッド]]ではなかなかの活躍を見せていたため[[傭兵]]自体のポテンシャルはそれなりに高かったようだ。
+
[[日本選手権00]]では活躍以前にだれも使おうともしなかったデッキだが、[[アジア太平洋選手権00]]では3位に入るという経歴を持っていたりする。
+
*[[対立/Opposition]]を入れた[[デッキ]]も存在し、[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]の存在や、[[リクルート]][[コスト]]の軽さのお蔭で、4ターン目から[[ロック]]を開始できるなど、[[レベル対立]]以上の性能を誇ったが、やはり[[色拘束]]の強さゆえ敬遠され、使用されること自体少なかった。
+
*そもそも大会で使用されることが少なかった。
+
 
+
  
 +
その[[色拘束]]の強さや安定性で[[リベリオン]]には劣ったが、リクルートの[[コスト]]が軽く、当時は[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]もあったため、[[展開]]力ではリベリオンよりはるかに勝った。[[リミテッド]]ではなかなかの活躍を見せていたため傭兵自体のポテンシャルはそれなりに高かったようだ。[[日本選手権00]]では活躍以前にだれも使おうともしなかったデッキだが、[[アジア太平洋選手権00]]では3位に入賞した。
  
 +
*対立を入れた[[デッキ]]も存在し、[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]の存在や、リクルート[[コスト]]の軽さのお蔭で、4[[ターン]]目から[[ロック]]を開始できるなど、[[レベル対立]]以上の性能を誇ったが、やはり色拘束の強さゆえ敬遠され、使用されること自体が少なかった。
  
==[[スタンダード]]([[スタンダードの変遷#ウルザ・ブロック+マスクス・ブロック期|ウルザ・ブロック+マスクス・ブロック期]])==
+
==サンプルレシピ==
 
*備考
 
*備考
**[[アジア太平洋選手権00]]3位(スイスラウンド1位)([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=APAC00/welcome 参考])
+
**[[アジア太平洋選手権00]] 3位(スイスラウンド1位) ([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=APAC00/welcome 参考])
 
**使用者:[[田中一徳]]
 
**使用者:[[田中一徳]]
*フォーマット
+
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[第6版]][[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]])
+
**[[スタンダード]]([[第6版]][[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]])
 
+
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
87行: 80行:
 
|}
 
|}
  
 
+
*[[サイドボード]]は当時主流だった[[リベリオン]]と[[ステロイド]]、[[パララクス補充]]への対策になっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[デッキ集]]
 
 
*[[傭兵]]
 
*[[傭兵]]
 +
*[[デッキ集]]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:まあせなりい}}
 +
[[Category:黒単色デッキ]]
 +
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 +
[[Category:ウィニーデッキ]]
 +
[[Category:タイプ的デッキ]]
 +
[[Category:黒単ビートダウンデッキ]]
 +
[[Category:黒単ウィニーデッキ]]
 +
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ]]

2024年6月11日 (火) 23:28時点における最新版

マーセナリー(Mercenary)は、傭兵展開力を活かした黒単色ビートダウンデッキ

[編集] 概要


Cateran Persuader / カテラン組合の説得者 (黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 傭兵(Mercenary)

(1),(T):あなたのライブラリーから、マナ総量が1以下の傭兵(Mercenary)パーマネント・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

2/1


Rathi Intimidator / ラースの威嚇者 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ホラー(Horror) 傭兵(Mercenary)

畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
(2),(T):あなたのライブラリーから、マナ総量が2以下の傭兵(Mercenary)パーマネント・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

2/1


Dark Triumph / 暗黒の凱歌 (4)(黒)
インスタント

あなたが沼(Swamp)をコントロールしている場合、あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、クリーチャーを1体生け贄に捧げることを選んでもよい。
ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。


序盤は換羽するハーピー/Molting Harpy塁壁を這うもの/Rampart Crawlerリクルートしつつチャンプブロックに回して時間を稼ぎ、ならではの豊富な除去ボード・アドバンテージを確保しながら、傭兵攻撃し続ける。とどめとして暗黒の凱歌/Dark Triumphの採用が一般的。優位性を確保するためにデルレイッチ/Delraich、除去用にファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelordといった大型クリーチャーを投入する場合もある。

当時は対立/Oppositionガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleなどがあったため、クリーチャーを大量に出すメリットはいくらでもあった。軽いリクルート能力を利用して汚染/Contaminationロックをかけるタイプも存在した。

その色拘束の強さや安定性でリベリオンには劣ったが、リクルートのコストが軽く、当時は暗黒の儀式/Dark Ritualもあったため、展開力ではリベリオンよりはるかに勝った。リミテッドではなかなかの活躍を見せていたため傭兵自体のポテンシャルはそれなりに高かったようだ。日本選手権00では活躍以前にだれも使おうともしなかったデッキだが、アジア太平洋選手権00では3位に入賞した。

[編集] サンプルレシピ

メインデッキ (60) サイドボード
クリーチャー (22) 2 急速な衰微/Rapid Decay
2 塁壁を這うもの/Rampart Crawler 2 非業の死/Perish
2 換羽するハーピー/Molting Harpy 1 撲滅/Eradicate
1 ショークーの工作員/Agent of Shauku 2 迫害/Persecute
4 カテラン組合の説得者/Cateran Persuader 1 次元の狭間/Planar Void
2 カテラン組合の粗暴者/Cateran Brute 2 夜の戦慄/Dread of Night
2 ラースの威嚇者/Rathi Intimidator 1 仕組まれた疫病/Engineered Plague
1 ラースの悪鬼/Rathi Fiend 1 汚染/Contamination
2 肉裂き怪物/Flesh Reaver 1 強行軍/Forced March
1 ストロームガルドの陰謀団/Stromgald Cabal 2 スランのレンズ/Thran Lens
2 ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator
1 ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord
2 デルレイッチ/Delraich
呪文 (18)
4 暗黒の儀式/Dark Ritual
2 吸血の教示者/Vampiric Tutor
3 血の復讐/Vendetta
2 殺し/Snuff Out
4 強迫/Duress
1 暗黒の凱歌/Dark Triumph
1 非業の死/Perish
1 汚染/Contamination
土地 (20)
18 沼/Swamp
2 リシャーダの港/Rishadan Port

[編集] 参考

QR Code.gif