沈黙を破る者、スラーン/Thrun, Breaker of Silence
提供:MTG Wiki
3行: | 3行: | ||
[[ファイレクシア:完全なる統一]]で再登場した[[スラーン/Thrun]]。[[最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll|過去の姿]]と同様、[[打ち消されない]][[能力]]、2つの[[除去耐性]]、良質な[[マナレシオ]]を兼ね備え、さらに[[トランプル]]まで獲得した。 | [[ファイレクシア:完全なる統一]]で再登場した[[スラーン/Thrun]]。[[最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll|過去の姿]]と同様、[[打ち消されない]][[能力]]、2つの[[除去耐性]]、良質な[[マナレシオ]]を兼ね備え、さらに[[トランプル]]まで獲得した。 | ||
− | [[緑]]以外への[[呪禁]]とでもいうべき除去耐性に加え自[[ターン]]中の[[破壊不能]] | + | [[緑]]以外への[[呪禁]]とでもいうべき除去耐性に加え自[[ターン]]中の[[破壊不能]]があるため、[[攻撃]]時には[[接死]]や[[コンバット・トリック]]でも対処できない実質無敵の[[アタッカー]]となる。過去のバージョンでの[[再生]]とは異なり、[[パワー]]の高い[[クリーチャー]]を[[戦闘]]前の[[格闘]]で[[除去]]しながら[[攻撃]]したり、接死と[[先制攻撃]]を併せ持つ[[グリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer]]等であっても一方的に討ち取るなどの芸当が可能になっている。 |
− | [[スタンダード]] | + | 一方、[[対戦相手]]の[[ターン]]になると破壊不能が解けるため、[[ソーサリー]]の[[全体除去]]や[[全体火力]]による除去が通りやすくなってしまうほか、高[[パワー]]や[[接死]]持ち[[クリーチャー]]の[[攻撃]]を安全に受け止めることもできない。また疑似呪禁に関しても、格闘や[[一方的格闘]]、[[キッカー]]された[[羅利骨灰/Tear Asunder]]などに対しては無力であるなど、除去耐性そのものは以前より劣ってしまっている。トランプルを持つことも併せ、総じて以前よりも攻撃性の高い、攻勢でこそ真価を発揮する[[カード]]と言える。 |
+ | |||
+ | 登場時の[[スタンダード]]では、猛威を振るう[[婚礼の発表/Wedding Announcement]]、[[放浪皇/The Wandering Emperor]]、[[鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker]]、[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]のいずれに対しても不利を取られないというのは大きな長所である。一方で[[絶望招来/Invoke Despair]]、[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]、[[シェオルドレッドの勅令/Sheoldred's Edict]]など実用的な[[布告]]系除去が過去の[[環境]]と比較しても多いという点は懸念材料か。それでも[[打ち消し]]耐性と除去耐性を併せ持つ貴重な[[ファッティ]]であり、緑系[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]における[[青黒赤ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|グリクシス・ミッドレンジ]]を始めとした[[青]]や[[黒]]の[[デッキ]]への対抗策として[[メインデッキ]]に、或いは[[サイドボード]]としても採用が期待され、実際に[[黒赤緑ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|ジャンド・ミッドレンジ]]に採用されることがある。特に[[青単テンポ#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|青単テンポ]]に対してはあらゆる妨害が効かない無類の強さを誇る。 | ||
[[パイオニア]]では[[グルール機体]]の[[サイドボード]]に採用されることがある。 | [[パイオニア]]では[[グルール機体]]の[[サイドボード]]に採用されることがある。 |
2023年2月23日 (木) 23:44時点における最新版
伝説のクリーチャー — トロール(Troll) シャーマン(Shaman)
この呪文は打ち消されない。
トランプル
沈黙を破る者、スラーンは、対戦相手がコントロールしていて緑でない呪文や、対戦相手がコントロールしていて緑でない発生源からの能力の対象にならない。
あなたのターンの間、沈黙を破る者、スラーンは破壊不能を持つ。
ファイレクシア:完全なる統一で再登場したスラーン/Thrun。過去の姿と同様、打ち消されない能力、2つの除去耐性、良質なマナレシオを兼ね備え、さらにトランプルまで獲得した。
緑以外への呪禁とでもいうべき除去耐性に加え自ターン中の破壊不能があるため、攻撃時には接死やコンバット・トリックでも対処できない実質無敵のアタッカーとなる。過去のバージョンでの再生とは異なり、パワーの高いクリーチャーを戦闘前の格闘で除去しながら攻撃したり、接死と先制攻撃を併せ持つグリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer等であっても一方的に討ち取るなどの芸当が可能になっている。
一方、対戦相手のターンになると破壊不能が解けるため、ソーサリーの全体除去や全体火力による除去が通りやすくなってしまうほか、高パワーや接死持ちクリーチャーの攻撃を安全に受け止めることもできない。また疑似呪禁に関しても、格闘や一方的格闘、キッカーされた羅利骨灰/Tear Asunderなどに対しては無力であるなど、除去耐性そのものは以前より劣ってしまっている。トランプルを持つことも併せ、総じて以前よりも攻撃性の高い、攻勢でこそ真価を発揮するカードと言える。
登場時のスタンダードでは、猛威を振るう婚礼の発表/Wedding Announcement、放浪皇/The Wandering Emperor、鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker、黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypseのいずれに対しても不利を取られないというのは大きな長所である。一方で絶望招来/Invoke Despair、ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil、シェオルドレッドの勅令/Sheoldred's Edictなど実用的な布告系除去が過去の環境と比較しても多いという点は懸念材料か。それでも打ち消し耐性と除去耐性を併せ持つ貴重なファッティであり、緑系ビートダウンにおけるグリクシス・ミッドレンジを始めとした青や黒のデッキへの対抗策としてメインデッキに、或いはサイドボードとしても採用が期待され、実際にジャンド・ミッドレンジに採用されることがある。特に青単テンポに対してはあらゆる妨害が効かない無類の強さを誇る。
パイオニアではグルール機体のサイドボードに採用されることがある。
[編集] 関連カード
- 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
- 沈黙を破る者、スラーン/Thrun, Breaker of Silence
[編集] サイクル
ファイレクシア:完全なる統一の、ミラディン/Mirrodinの住人として抵抗する伝説のクリーチャーサイクル。稀少度はレア。ボーダーレス漫画版カードのイラストは完成化された「if」の姿が描かれている。
- 耐え忍ぶカー、ケンバ/Kemba, Kha Enduring(白)
- 沈黙を破る者、スラーン/Thrun, Breaker of Silence(緑)
- 最初の黄金守護、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, First Goldwarden(赤白)
- 生ける治療、メリーラ/Melira, the Living Cure(緑白)
- 止められぬ巨大戦車、グラーツ/Graaz, Unstoppable Juggernaut(アーティファクト)
[編集] ストーリー
沈黙を破り、ミラディン/Mirrodinの記憶と歴史を次の世代に語り継ぐためにレジスタンスの歴史家・語り部となったスラーン/Thrun。
詳細はスラーン/Thrunを参照。
- カード名は最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Trollのフレイバー・テキストを踏まえた、彼の変化を表したものである。
彼の罪は沈黙。それは永遠に彼を苦しめる。(出典:最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll)