空飛ぶ怪盗/Ingenious Thief

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[パワー]]1でも[[飛行]]が付いているので、[[戦闘]]にそこそこ使えるのは良い。
 
[[パワー]]1でも[[飛行]]が付いているので、[[戦闘]]にそこそこ使えるのは良い。
  
*[[同型再版]]として[[タラスの探検者/Talas Explorer]]や[[呉の斥候/Wu Scout]]の2種がある。
+
*[[同型再版]]として[[タラスの探検者/Talas Explorer]]や[[呉の斥候/Wu Scout]]の2種がある。いまだに[[ポータル]]系列以外での[[再録]]や同型再版の無いカードの1つ。
いまだに[[ポータル]]系列以外での[[再録]]や同型再版の無いカードの1つ。
+
 
*かつては[[盗賊]]という[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[Oracle]]変更で[[人間]]・[[ならず者]]になった(盗賊は絶滅)。
 
*かつては[[盗賊]]という[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[Oracle]]変更で[[人間]]・[[ならず者]]になった(盗賊は絶滅)。
*英語の[[カード名]]「Ingenious Thief」は「ingenious」が「器用な、巧妙な」、「thief」が「泥棒、盗賊」という意味。邦訳版にある「空飛ぶ」という意味の単語は入っていない。
+
*英語の[[カード名]]「Ingenious Thief」は「ingenious」が「器用な、巧妙な」、「thief」が「泥棒、盗賊」という意味。邦訳版にある「空飛ぶ」という意味の単語は入っていない。カード名だけを見て訳するのなら、そのまま「器用な盗賊」などにするか、または転じて単に「怪盗」といったところだろうか。そのため、[[誤訳/名訳|誤訳]]であるという意見もあるが、その一方で{{日本語画像|Ingenious Thief|イラスト}}に加え[[飛行]]を持っていることと見事にマッチしている、と評価する声も多い。
カード名だけを見て訳するのなら、そのまま「器用な盗賊」などにするか、または転じて単に「怪盗」といったところだろうか。
+
そのため、[[誤訳/名訳|誤訳]]であるという意見もあるが、その一方で{{日本語画像|Ingenious Thief|イラスト}}に加え[[飛行]]を持っていることと見事にマッチしている、と評価する声も多い。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2008年7月15日 (火) 14:41時点における版


Ingenious Thief / 空飛ぶ怪盗 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

飛行
空飛ぶ怪盗が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの手札を見る。

1/1

対戦相手手札を見るという行為が役に立たないわけではないが、直接的なアドバンテージを得られるわけではないので、おまけ程度に考えておこう。

パワー1でも飛行が付いているので、戦闘にそこそこ使えるのは良い。

  • 同型再版としてタラスの探検者/Talas Explorer呉の斥候/Wu Scoutの2種がある。いまだにポータル系列以外での再録や同型再版の無いカードの1つ。
  • かつては盗賊というクリーチャー・タイプを持っていたが、Oracle変更で人間ならず者になった(盗賊は絶滅)。
  • 英語のカード名「Ingenious Thief」は「ingenious」が「器用な、巧妙な」、「thief」が「泥棒、盗賊」という意味。邦訳版にある「空飛ぶ」という意味の単語は入っていない。カード名だけを見て訳するのなら、そのまま「器用な盗賊」などにするか、または転じて単に「怪盗」といったところだろうか。そのため、誤訳であるという意見もあるが、その一方でイラストに加え飛行を持っていることと見事にマッチしている、と評価する声も多い。

参考

QR Code.gif