膨れコイルの奇魔/Blistercoil Weird

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
(「実質果敢持ち」というには条件があるので、少し補足。)
 
(8人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Blistercoil Weird}}
 
{{#card:Blistercoil Weird}}
  
{{未評価|ラヴニカへの回帰}}
+
[[軟体電極獣/Gelectrode]]と同様の自身を[[アンタップ]]する[[能力]]を持つ[[小型クリーチャー|小型]]の[[奇魔]]。
 +
 
 +
素の[[サイズ]]が1/1だが、能力には[[パンプアップ]][[効果]]もあるので、突然アンタップして2/2の[[ブロッカー]]にもなれる。
 +
 
 +
[[スタンダード]]では[[二重詠唱/Dual Casting]]と組んで[[呪文]]を3倍にする[[コンボ]]や、[[Delver-Go#スタンダード|Delver-Go]]における[[アタッカー]]としての利用が考えられる。
 +
 
 +
[[モダン]]以下の[[環境]]では[[極楽のマントル/Paradise Mantle]]との組み合わせが強力。1[[マナ]]の[[キャントリップ]]呪文を大量に入れておけば、[[唱える|キャスト]]・アンタップ・マナ生産を繰り返して[[デッキ]]を回転させ続けることができる([[奇魔ストーム]])。またデッキ内の非クリーチャー呪文を[[インスタント]]と[[ソーサリー]]に限定しておけば実質的に[[果敢]]と同様の強化を得られるため、[[果敢 (デッキ)|赤単果敢]]では1マナ果敢クリーチャーとして採用されることがある。
 +
 
 +
特定の呪文でアンタップするのは[[ドワーフ巡視部隊/Dwarven Patrol]]や[[燃えがらの紅蓮術士/Cinder Pyromancer]]の流れと思われる。
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
'''膨れコイル'''/''The Blistercoils''は巨大な水車群のような形をした建築物で、イゼット団の重要地点の一つ。内部では[[イゼット団/The Izzet#ミジウム/Mizzium|ミジウム/Mizzium]]製のコイルが大量のマナを生み出しているが、その真の目的は不明([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/211c Planeswalker's Guide to Return to Ravnica: Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0004029/ プレインズウォーカーのための「ラヴニカへの回帰」案内 その2])。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ラヴニカへの回帰の1マナ混成クリーチャー}}
 
{{サイクル/ラヴニカへの回帰の1マナ混成クリーチャー}}
 +
 +
インスタントやソーサリーである呪文を唱えるたびに[[パンプアップ]]するクリーチャー。修整値が[[正方]]ではないものは前述の[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]の項を参照。
 +
*[[狡猾な微風舞い/Cunning Breezedancer]] - (4)(白)(青)4/4飛行。クリーチャーでない呪文を唱えるたび、+2/+2修整。([[タルキール覇王譚]])
 +
*[[豪腕の修道士/Strongarm Monk]] - (4)(白)3/3。条件は「クリーチャーでない呪文」のままであるが、修整が自身含む自軍全体に及ぶ。(タルキール覇王譚)
 +
*[[魂刃のジン/Soulblade Djinn]] - (3)(青)(青)4/3[[飛行]]になった剛腕の修道士。([[マジック・オリジン]])
 +
*[[燃えがらの風、エイデリズ/Adeliz, the Cinder Wind]] - (1)(青)(赤)2/2飛行[[速攻]][[ウィザード]]。あなたの全ウィザードに修整が及ぶ。([[ドミナリア]])
 +
*[[エイヴンの風魔道士/Aven Wind Mage]] - (2)(青)2/2飛行。([[基本セット2019]])
 +
*[[双対の声、ヴェイラン/Veyran, Voice of Duality]] - (1)(青)(赤)2/2。[[コピー]]呪文でも誘発する。さらにあなたのインスタントかソーサリーによる誘発全般が全て1回増加。([[統率者2021]])
 +
*[[ルーン綴りの絵描き/Spellrune Painter]] - (2)(赤)2/3[[日暮]]3/4[[夜明]]の[[変身する両面カード]]。[[第2面]]では+2/+2修整になる。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[アンコモン]]
 +
__NOTOC__

2021年10月16日 (土) 05:24時点における最新版


Blistercoil Weird / 膨れコイルの奇魔 (青/赤)
クリーチャー — 奇魔(Weird)

あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、膨れコイルの奇魔はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。これをアンタップする。

1/1

軟体電極獣/Gelectrodeと同様の自身をアンタップする能力を持つ小型奇魔

素のサイズが1/1だが、能力にはパンプアップ効果もあるので、突然アンタップして2/2のブロッカーにもなれる。

スタンダードでは二重詠唱/Dual Castingと組んで呪文を3倍にするコンボや、Delver-Goにおけるアタッカーとしての利用が考えられる。

モダン以下の環境では極楽のマントル/Paradise Mantleとの組み合わせが強力。1マナキャントリップ呪文を大量に入れておけば、キャスト・アンタップ・マナ生産を繰り返してデッキを回転させ続けることができる(奇魔ストーム)。またデッキ内の非クリーチャー呪文をインスタントソーサリーに限定しておけば実質的に果敢と同様の強化を得られるため、赤単果敢では1マナ果敢クリーチャーとして採用されることがある。

特定の呪文でアンタップするのはドワーフ巡視部隊/Dwarven Patrol燃えがらの紅蓮術士/Cinder Pyromancerの流れと思われる。

[編集] ストーリー

膨れコイル/The Blistercoilsは巨大な水車群のような形をした建築物で、イゼット団の重要地点の一つ。内部ではミジウム/Mizzium製のコイルが大量のマナを生み出しているが、その真の目的は不明(Planeswalker's Guide to Return to Ravnica: Part 2/プレインズウォーカーのための「ラヴニカへの回帰」案内 その2)。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ラヴニカへの回帰の1マナ混成クリーチャーサイクル。いずれもアンコモンであり、各ギルド/Guildに1枚ずつ存在する。

インスタントやソーサリーである呪文を唱えるたびにパンプアップするクリーチャー。修整値が正方ではないものは前述の小柄な竜装者/Wee Dragonautsの項を参照。

[編集] 参考

QR Code.gif