ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Teferi, Hero of Dominaria}} | {{#card:Teferi, Hero of Dominaria}} | ||
+ | ''WHISPERのテキストは最新のオラクルに未対応です。+1能力は「土地を'''''最大'''''2つまでアンタップする。 」と読み替えてください。'' | ||
[[ドミナリア]]で[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]を取り戻した[[テフェリー]]。[[忠誠度能力]]は、[[ドロー]]と[[土地]]の[[アンタップ]]、[[タイム・デストラクション]]、[[ドロー]]で[[誘発]]する[[パーマネント]][[除去]]。 | [[ドミナリア]]で[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]を取り戻した[[テフェリー]]。[[忠誠度能力]]は、[[ドロー]]と[[土地]]の[[アンタップ]]、[[タイム・デストラクション]]、[[ドロー]]で[[誘発]]する[[パーマネント]][[除去]]。 | ||
21行: | 22行: | ||
*[[マナ・コスト]]、[[色]]、奥義で「自身の行動で誘発するパーマネント追放」の紋章が手に入るなど、奇しくもテフェリーと関わりの深い[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]との共通項が多くみられる。 | *[[マナ・コスト]]、[[色]]、奥義で「自身の行動で誘発するパーマネント追放」の紋章が手に入るなど、奇しくもテフェリーと関わりの深い[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]との共通項が多くみられる。 | ||
+ | *[[2018年]]9月の[[オラクル]]変更で、[[トーナメント]]での混乱を避けるため+1能力でアンタップする土地の数が「2つ」から「最大2つ」に変更された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/guilds-ravnica-oracle-changes-2018-09-28 Guilds of Ravnica Oracle Changes](News 2018年9月28日)</ref>。 | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
;+1能力 | ;+1能力 | ||
*この能力は[[対象]]を取っていないので、アンタップする土地は、[[終了ステップ]]の開始時に[[遅延誘発型能力]]が[[解決]]されるときに選ぶ。 | *この能力は[[対象]]を取っていないので、アンタップする土地は、[[終了ステップ]]の開始時に[[遅延誘発型能力]]が[[解決]]されるときに選ぶ。 | ||
− | |||
− | |||
;-3能力 | ;-3能力 | ||
*[[プレイヤー]]の[[ライブラリー]]が1枚以下なら、[[ライブラリーの一番下]]に置かれる。 | *[[プレイヤー]]の[[ライブラリー]]が1枚以下なら、[[ライブラリーの一番下]]に置かれる。 | ||
39行: | 39行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | <references /> | ||
*[https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10160186832600307.1073741943.201120755306&type=3 Legends of Dominaria]/[https://www.facebook.com/pg/MagicTheGathering.jp/photos/?tab=album&album_id=2127876447230013 ドミナリアの伝説たち] | *[https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10160186832600307.1073741943.201120755306&type=3 Legends of Dominaria]/[https://www.facebook.com/pg/MagicTheGathering.jp/photos/?tab=album&album_id=2127876447230013 ドミナリアの伝説たち] | ||
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[神話レア]] | ||
*[[Guilds of Ravnica Mythic Edition]] | *[[Guilds of Ravnica Mythic Edition]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ | ||
+ | |||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] |
2018年9月29日 (土) 18:47時点における版
Teferi, Hero of Dominaria / ドミナリアの英雄、テフェリー (3)(白)(青)
伝説のプレインズウォーカー — テフェリー(Teferi)
伝説のプレインズウォーカー — テフェリー(Teferi)
[+1]:カードを1枚引く。次の終了ステップの開始時に、土地を最大2つアンタップする。
[-3]:土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上から3枚目に置く。
[-8]:あなたは「あなたがカードを1枚引くたび、対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それを追放する。」を持つ紋章を得る。
WHISPERのテキストは最新のオラクルに未対応です。+1能力は「土地を最大2つまでアンタップする。 」と読み替えてください。
ドミナリアでプレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Sparkを取り戻したテフェリー。忠誠度能力は、ドローと土地のアンタップ、タイム・デストラクション、ドローで誘発するパーマネント除去。
- +1能力
- ドローに加えて、終了ステップに土地2つをアンタップする。このカードの主軸となる能力。
- 純粋に忠誠度を上げながらカード・アドバンテージを取れるだけでも強力であるが、土地のアンタップが特徴的。タイミングの都合上マナ加速としては扱い辛いものの、5マナかつソーサリー・タイミングの呪文である自身を唱えた際の隙を埋められるというのは、特にコントロールにとっては画期的。2マナ分とはいえ馬鹿にならず、封じ込め/Seal Awayや中略/Syncopate、サイクリングなど相性の良いカードにも恵まれているのが大きい。マナが伸びれば水没遺跡、アズカンタ/Azcanta, the Sunken Ruinなどの強力な基本でない土地の起動回数を水増しすることもできる。濃霧/Fog系やタイム・デストラクション系の弱点であるハンド・アドバンテージの喪失と唱えるマナの常時確保をこの能力で賄える事を利用したターボネクサスというデッキも生まれた。
- -3能力
- 土地でないパーマネントをライブラリーの一番上から3番目へバウンスする。予期せぬ不在/Unexpectedly AbsentX=2相当の効果。
- クリーチャーは元より、アーティファクトやエンチャント、更にはプレインズウォーカーまでも一時的に戦場から排除することが出来る。そのままならバウンスされたカードを引くのは3ターン後となるため、時間稼ぎとしての効果も大きい。忠誠度の消費が大きいため連打は出来ないが、このカードに除去としての役割をも担わせてくれる重要な能力である。
- この手のタイム・デストラクション全般に言えるが、いずれ引き直されてしまうことを逆手に取り、マナ・クリーチャーなどこれが出ている段階では無駄牌になりやすいカードを強制的に引かせることも狙える。逆に廃墟の地/Field of Ruinやイプヌの細流/Ipnu Rivuletでライブラリーの中に押し込めたり墓地に落とすことも選択肢に入るだろう。
- -8能力
- こちらのドロー1枚ごとに、対戦相手のパーマネント1つを追放する紋章を得る。
- 毎ターン確実に相手の戦力を減らせる上、自身の+1能力ともシナジーを形成する。土地をも追放できるため、トークン戦略を取っているのでもなければあっという間に相手の戦場は更地になるだろう。対象が対戦相手のコントロールするパーマネントに限られているため、自爆の危険性がないのも有難い。
- 決まればほぼ勝利に持って行ける能力であり、-3能力のテクニックとも合わせてこのカードを「自力で勝ちを作れるプレインズウォーカー」として成り立たせている能力でもある。
隙を緩和しながらのカード・アドバンテージ確保、いざというときの除去、決まれば勝てる奥義と、コントロールに求められる要素をどれも高い水準で備えた強力なカードである。リミテッドでは全ての能力が有効に働き、余程の劣勢でない限りは巻き返せるボム。構築でもスタンダードで早速青白コントロールに採用されたほか、モダンの青白系コントロールでも精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorと併用されるほど。さらにレガシーの青白奇跡コントロールや青白石鍛冶でも、クリーチャー以外のパーマネント(特にプレインズウォーカー)を対処できる点を主に買われて採用されることがある。
- マナ・コスト、色、奥義で「自身の行動で誘発するパーマネント追放」の紋章が手に入るなど、奇しくもテフェリーと関わりの深い滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojournerとの共通項が多くみられる。
- 2018年9月のオラクル変更で、トーナメントでの混乱を避けるため+1能力でアンタップする土地の数が「2つ」から「最大2つ」に変更された[1]。
ルール
- +1能力
- -3能力
- プレイヤーのライブラリーが1枚以下なら、ライブラリーの一番下に置かれる。
関連カード
- ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
- 時間の大魔道士、テフェリー/Teferi, Temporal Archmage
- ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria
- 時を曲げる者、テフェリー/Teferi, Timebender
- 時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler
- 時の支配者、テフェリー/Teferi, Master of Time
- 時を超える旅行者、テフェリー/Teferi, Timeless Voyager
- 日没を遅らせる者、テフェリー/Teferi, Who Slows the Sunset
- 時間の旅人、テフェリー/Teferi, Temporal Pilgrim
- ザルファーのテフェリー・アコサ/Teferi Akosa of Zhalfir
ストーリー
ジョイラ/Jhoiraが再成した灯/Sparkを受け取り、プレインズウォーカー/Planeswalkerとしての力を取り戻したテフェリー/Teferi。
詳細はテフェリー/Teferiの項を参照。
参考
- ↑ Guilds of Ravnica Oracle Changes(News 2018年9月28日)