ゼラパのミノタウルス/Zerapa Minotaur
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
12行: | 12行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[ゼラパ/Zerapa]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]] |
2018年3月22日 (木) 10:55時点における最新版
Zerapa Minotaur / ゼラパのミノタウルス (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur)
先制攻撃
(2):ゼラパのミノタウルスはターン終了時まで先制攻撃を失う。この能力は、どのプレイヤーも起動できる。
4マナ3/3、先制攻撃のコモンと、ここまで見ると実に優秀。しかし、オールプレイ能力により、2マナ払われるとただの丘巨人/Hill Giantになってしまう。
赤は土地破壊の色なので、相手に2マナ払わせる事をためらうような激しい土地破壊デッキができれば3/3先制攻撃として機能するが、そういうデッキならばもっとパワーに偏重したクリーチャーが入りそうである。
リミテッドでは中堅サイズの戦力としてカウントできる。
- ちなみに、マスクス・ブロックには同じマナ・コストで3/2先制攻撃の稲妻の猟犬/Lightning Houndsがいるため、ゼラパのミノタウルスを使うのは2点火力を警戒する場合などに限られるかもしれない。
- 先制攻撃のダメージを与えてから先制攻撃を失わせても、二段攻撃のようにダメージを与えることはできない。