「土喰い巨獣/Petradon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Petradon}}
 
{{#card:Petradon}}
  
[[土地]]を2つ[[追放]]する[[ナイトメア能力]]を持った[[ナイトメア]]・[[ビースト]]。
+
[[土地]]を2つ[[追放]]する[[ナイトメア]]。
  
[[リアニメイト]]により[[後攻]]2[[ターン]]目か[[先攻]]3ターン目に出すことで、圧倒的な[[マナ・アドバンテージ]]を得ることができる。[[多色デッキ]]に対して強力に[[マナ基盤]]を攻められることから、[[エクステンデッド]]では[[ベンツォ]]などがこれを採用、[[トーナメント]]シーンで使用された。
+
[[リアニメイト]]により後攻2[[ターン]]目か先攻3ターン目に出すことで、圧倒的な[[マナ・アドバンテージ]]を得ることができる。[[多色]][[デッキ]]に対して強力にマナ基盤を攻められることから、[[エクステンデッド]]では[[ベンツォ]]などがこれを採用、[[トーナメント]]シーンで使用された。
  
[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き能力]]で高い打力も持ち合わせているのだが、[[構築]]では[[戦場に出す]]方法が往々にして[[墓地]]からのリアニメイトであるため、この[[能力]]が使われるのは[[リミテッド]]ぐらいである。
+
[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き能力]]で高い打力も持ち合わせているのだが、戦場に出す方法が往々にして[[墓地]]からのリアニメイトであるため、この能力が使われるのは[[リミテッド]]ぐらいである。
  
 
*[[土喰い豚/Petravark]]の[[上位種]]である。
 
*[[土喰い豚/Petravark]]の[[上位種]]である。
 
*[[対象]]には2つ別々の土地を選ばなければならないため、[[対戦相手]]の土地が1つのときに出す場合、[[戦場]]に自分の土地があるならそれを追放しなくてはならない。
 
*[[対象]]には2つ別々の土地を選ばなければならないため、[[対戦相手]]の土地が1つのときに出す場合、[[戦場]]に自分の土地があるならそれを追放しなくてはならない。
**戦場の土地が1つ以下の場合は、対象をとる条件を満たせないため[[能力]]が[[スタック]]から取り除かれる。そのため土喰い巨獣が戦場に出ても何も起こらない。
+
**戦場の土地が1つ以下の場合は、対象をとる条件を満たせないため[[能力]]が[[スタック]]しない。そのため土喰い巨獣が戦場に出ても何も起こらない。
 
*英語名の「Petradon」は、「Petra」(もしくはPetro、ラテン語で石や岩の意)」と「-don(もしくは-odon、歯の意)」の組み合わせによる造語。直訳してしまうと「岩歯」となってしまうが、どちらかといえば「プテラノドン(Pteranodon)」のように、学名や固有名詞としての意味合いが強いだろう。
 
*英語名の「Petradon」は、「Petra」(もしくはPetro、ラテン語で石や岩の意)」と「-don(もしくは-odon、歯の意)」の組み合わせによる造語。直訳してしまうと「岩歯」となってしまうが、どちらかといえば「プテラノドン(Pteranodon)」のように、学名や固有名詞としての意味合いが強いだろう。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif